
友人の結婚式に子供連れ参列。お子様セット料理あり。子供のご祝儀はいくら?以前は3万3千円。今回はいくら包めばいいでしょうか。
カテゴリ違ったらすいません🙇♀️
結婚式のご祝儀についてです!
今度、友人の結婚式に参列するのですが
急遽長女も連れて行くことになりました。
(次女はまだ新生児なのでお留守番です)
友人にも大丈夫だよーって言っていただき
参列できることになったのですが、
料理がお子様セットを準備してくれるみたいで
子供の分のご祝儀はいくら出せばいいのかなって
わからなくて質問させていただきました😭
友人が料理の写真を送ってくださって
こんな感じのお子様セットみたいで
どのくらいするんだろう?って😂
前にも友人の結婚式に娘を連れて参列
したのですがそのときは大人の料理を
取り分けました。そのときご祝儀は
自分のを入れて3万3千円入れました!
みなさんならいくら包みますか?
- ぷりん(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

めくま
五千円をポチ袋に別で入れておきますかねー。

あいり
5000-10000円ですかね。長女さんは招待されたんですか?
結婚式は招待された人しか連れていきませんし、連れていけません
招待されたのではなく、ご自分の都合で『連れていってもいいかな?』と打診したのなら多目に包みます。
基本親族以外の子供連れは招待されていない限り失礼なので。
-
ぷりん
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。- 7月4日

退会ユーザー
私が結婚式を挙げた時は2歳の子はお子様ランチで3000円でした❣⃛
なので子供の分は5000円包みます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
-
ぷりん
参考にさせていただきます!
ありがとうございます(^^)- 7月4日

退会ユーザー
こたらの都合で、急遽、であればポチ袋に1万円入れて、わたしの御祝儀袋と合わせて4万包みますかね。
-
ぷりん
1万円入れようと思います!
ありがとうございます😊- 7月4日

退会ユーザー
2歳の甥っ子を結婚式に呼んだ時は、お子様セット5千円でした(*^^*)
-
ぷりん
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます😊- 7月4日

N
急遽なら最低5,000、出来れば10,000円ですかね…
二人とも留守番させるのが常識だと思いますけどね…
-
ぷりん
そうですよね
ありがとうございました!- 7月4日

ひとむ
うちの、お子様ランチ4000円より豪華なので多分1万近くしそうですね、、
1万円のくらいのが、このくらいボリュームありました
私だったらこの内容なら1万包むと思います
-
ぷりん
1万包もうと思います!
ありがとうございます🙏- 7月4日

うさまる
元プランナーをしていました。
料理の値段は、ドリンクサービス税込みで1万円弱と思います。
お子様の分、1万円程度包む際にですが、私が仕事をしてて素敵だなと思った例が役に立てば…
ポチ袋に1万円いれて、祝儀袋に三万円いれて、ポチ袋も一緒にいれます。
※中袋に入れておくと、取り忘れが防げます
ポチ袋には、おめでとう!〇〇よりと、お子様の名前を入れておきます。
受取手もお子様料理の分を気遣ってくれたのだなと分かりますし、ポチ袋に入れることでゴロの悪い4万円というイメージも払拭できます。
お子様をつれての参加、おもてなしを用意してくれたご友人に感謝が伝われば大丈夫!ステキな一日になりそうですね。
-
うさまる
ごめんなさい!追加です。
子供を連れて行かないのが常識、マナーという意見もありますが、これは考え方が色々ですから気になされなくていいと思います。ご友人が快く、よい!と言ってくれたのでしたらそれで○。今の時代実際子供沢山の披露宴なんて珍しくありませんよ!- 7月4日
-
ぷりん
元プランナーさんからの回答心強いです!!
ポチ袋に入れる際、お札は折って入れても大丈夫なんでしょうか?😭
そこが気になっていて、、😢
優しいお言葉ありがとうございます😊❤️- 7月4日
-
うさまる
お待たせしてごめんなさい。
お年玉のような感じで用意するイメージです!もちろん折ってよいですが、新券を用意して折る方がよいです!- 7月4日

あいうえお
私も招待した時、プラスしてくれた方と夫婦で1万とびっくりする人もいました笑
3万と中袋にポチ袋に1万を入れてお渡しするのが良いと思いますよ(◡‿◡*)
私は子供の参列嬉しかったので、全然ウェルカムでしたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧可愛いしほっこりします(◡‿◡*)多少騒いでも良い思い出になりましたよ(´ฅ•ω•ฅ`)
ご友人もどうぞと言ってくれてるのであれば気にせず楽しんでくださいねჰ❛‿❛ჴ
-
ぷりん
夫婦で1万はちょっとびっくりですね😂💦
ポチ袋に1万を入れて渡そうかと思います😌
優しいお言葉ありがとうございます😭☀️- 7月4日

よう
私も子どもを式に連れて行く時はポチ袋にいれようと思っています。
が、3000〜5000円/1人 ほどと思っていたので、皆さんの回答を見て、目から鱗でした!
ポチ袋は、折らなくても入るサイズの物にする予定ですよ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
-
ぷりん
子供の料理の内容によりけり…ですよね😭💦
あたしの場合、急遽連れていくってことになってしまったので多めに包もうと思いました😭
ポチ袋の写真ありがとうございます!☺️
とっても可愛いです😭❤️
折らなくても入るサイズなんですね!!
あたしもこれにしようかなと思いました☺️- 7月5日
ぷりん
ポチ袋って大きさ小さいやつですよね?😭
そのときお札は折って入れていいんでしょうか?💦
無知ですいません😭
前回はあたしのご祝儀袋に娘の分も一緒に入れて包みました!
ポチ袋可愛いなーと思ったので参考にさせていただきたいです!
めくま
ご祝儀とは別にしたら大丈夫だと思うんですが、
人によっても地域によっても、若干変わってくる部分ではあるので、
絶対問題無い!とは言い切れませんが…。
私の友人ならOKかなーって感覚です。
ぷりん
なるほど、そうですよね😭
友人との間柄や信頼関係によりますよね🤔
ありがとうございます😊