
コメント

やーぱん
うちも旦那一馬力で500万くらいですが、ローン組みましたよ!
貯金もそれぐらいでしたが、引っ越しやら家具やらに車やらで、結構なくなりました😧
おいくつですかー??
若ければあんまり無理しなくてもいいような🤔
うちは旦那がもう38歳だったので!

ぷー
夫400私380ぐらいで3000万のローン組む予定です!
貯金はさらに少ないです🙄
が、大丈夫だと思ってます🤔
家は後々のメンテ費用なども踏まえると必ずしもローコスト住宅が安いとは限らないのでしっかり勉強して将来設計して買うならいいと思います!
-
まんもす
ありがとうございます!
そうなんです💦一番心配なのがメンテ費用です💦- 7月4日
-
ぷー
私も今勉強中なんですが例えば外壁の素材ひとつでも持ち具合など全然違うので、本やネットで調べたりハウスメーカーで話聞いたりすると良いですよ🤗✨10〜20年で大きな修繕が必要となると子供の進学とかぶるから30年は持つ素材にしようとか、光熱費抑えるために断熱材はどういうのを使おうかなど予算とすり合わせながらプランニングしてます笑
- 7月4日
-
まんもす
アドバイスありがとうございます😣
今の勉強が未来に繋がりますね!
じっくり考えます!- 7月4日

はじめてのママリ🔰
同じくらいの世帯年収で3200万ローン組んでます!!
一応月10万はいまは貯金はできてます。
-
まんもす
ありがとうございます!
やはりそれくらいはためていきたいですよね💦- 7月4日

ぴよ。
夫38.私26の時に4880万のローンを組みました😂
年収は二人合わせて1000万くらいです。貯金もぜーんぶ合わせて1000万くらいあります。頭金は120万払いましたが。
貯金ができるならいいかな、と思います🥰
-
まんもす
年収と貯金額羨ましいです😣💦
ありがとうございます✨- 7月4日

退会ユーザー
収入に対しての貯金が少ないのでかなり不安になったほうが良いかと思います💦
我が家の場合ですと、専業ですが支出20以下で生活して残り20〜30は貯金に回してますボーナスも^ ^
マイホームこれからですが借り入れ3000万の予定です。
頭金2000万以上出せそうなので3000万はきると思います
-
まんもす
やっぱりそうですよね〜😥💦💦
出産が早まったり旦那の借金返済で予定より少なくなってしまいました😢
専業されててその貯金額は素晴らしいですね!羨ましいです😲✨- 7月4日
-
退会ユーザー
そうなんですね
きちんとした事情があったなら納得です^ ^
それなら今後は大丈夫だとおもいます^ ^!
諸費用で平均300万ほどはかかるみたいなので300万は現金であったほうが安心できるかと思います!
手元に残すお金が100万切ったら危ない気もしますが共働きなのでなんとかなる気もします^ ^- 7月4日
-
まんもす
ありがとうございます!
希望が戸建て、4LDK、駐車可能
なのですが、都会なのでかなり高くて💦
最近、2500万の家を見つけてこれならいけるかな?と思ったのですが、おっしゃる通り諸費用で300万と言われてやっぱりか〜😣という所です💦
私はずっと働くつもりなのですがやっぱり大きな買い物だと不安です💦
ゆっくり考えてみようと思います!- 7月4日
-
退会ユーザー
たかそうですね〜!
4Ldkで2500万なら安いと思います
土地がとてもたかそうですね〜
私は土地はあるので家が5000万です^ ^
不安ですよねゆっくりですね!- 7月4日

退会ユーザー
お子様がお1人の状態で年100万の貯金は少ないかなと感じます…
マイホーム建てれば修繕費や固定資産税、火災保険など支払いが出てきますし今より出費が増えます。
頭金は0でも貯金から諸経費など出されると思いますし、更に今の貯金も減るのでもう少し頑張って貯める生活をされると良いと思います。
-
まんもす
手取り月18万なので、210万は貯金できるとは思いますが‥
2歳〜3歳までの1年間を幼稚園代月5万で計算
。住宅込で月25万の生活費なので、そこから残りを固定資産税や修繕費積立→私の給料で幼稚園を払う→年120万と予想しました💦何かあったときの20万と考え、最低でも100万かな?と💦
やっぱり貯金額が少ないのが不安ですよね😭- 7月5日
まんもす
ありがとうございます💦
今年で夫婦二人とも30になります💦
やーぱん
年間100万貯めれるならいいんでは??
ファイナルシャルプランナーとか呼んで話をしてみてはどうですか??
まんもす
そうします!ありがとうございます✨