※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
妊娠・出産

授乳中の産後ダイエット成功者の方法や、体重が減るタイミングについて教えてください。

授乳中でも産後ダイエットやっている人や成功した人はどんなことやってましたか?
産後6ヶ月近いのになかなか体重が減らず焦ってきました😰
逆に6ヶ月以降に体重が減ってきた人はいますか?

コメント

メロ

全然痩せなくてむしろ増えてて産後6ヶ月以降にダイエットはじめました😅
単純にkcal計算しながら一日の摂取kcalを1300-1600以内にしてましたー🙌
母乳出なくなると困るので白米は毎食欠かさず、なので間食はおろかおかずでさえ品数や量も少なくって感じですけどね😊

  • しぃ

    しぃ

    回答ありがとうございます😄
    やはり食べ過ぎだと痩せませんよね😰
    母乳だからかすぐお腹すいて食べちゃってました💦

    • 7月4日
2児のまま

妊娠中14㌔太って
産後3ヶ月で10㌔落ちました☺️
無理ない程度に毎日
脚パカ スクワット フラフープをやりました😄
お風呂の時旦那に見てもらってゆっくり半身浴です!
野菜メイン 赤身肉 の食事してました!

  • しぃ

    しぃ

    回答ありがとうございます😄
    産後3ヶ月で10㌔はスゴイですね😱
    やっぱ筋トレなどもしないとダメですよね💦

    • 7月4日
くうちゃん

産後半年とか全然痩せなくて、そのあとスルスル痩せていき今は痩せてると言ってもらってます😳

  • しぃ

    しぃ

    回答ありがとうございます😄
    産後半年以降は何かして痩せていきましたか?

    • 7月4日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    産後2年ほど経って落ち着いてからトレーナーさんいるジムやエステなど行ってあとは努力したり、体調不良などで今は標準体型に戻りました★

    • 7月4日
あやたんまま

生後半年で介護の仕事に復帰したら、肉体労働だったので、徐々に痩せていきました。