2歳7ヵ月の娘が最近泣きやすくなり、上の子に対する行動や家事育児にイライラしています。相談内容を整理しました。
2歳7ヵ月の娘が、下の子が生まれるまで
割と手のかからないいい子のように感じました。
(わたし自身余裕があったのかなとも思います。)
ところが最近特に気に入らないことがあると、
すぐ大声で泣くようになりました。
子供ですし泣いてあたりまえなのはわかってます。
泣いた理由とは関係なく、
泣きながら トイレに行きたいよ〜とか
眠たいよ〜とか
話を変えます。
イヤイヤ期でしょうか?
赤ちゃん返り?
もうわかりません。
下の子の授乳中上の子が来て「もうおっぱいいらないみたいよ!」と下の子の頭をひっぱって乳首から離します。毎回毎回。
やめてと言ってもやめません。
なんと言ったらやめてくれるんでしょうか。
下の子が産まれてから
家事も育児も上手くこなせずイライラしています。
前は上の子と遊び場によく言っていましたし、
スーパーや買い物もたくさん行っていましたが、
外出もかなり減りました。
かなりどころか、3人ではでかけません。
近所の支援センターの行事などにも行く気になれず、
欠席ばかり。
あと旦那が教えてくれたのですが、
上の子を義母に預けたときに
義母と義母の実家に遊びに行ったみたいなのですが、
親戚の姉に ママいつも怒ってるの と言ったみたいです。
ショックでした。
何から相談していいかわかりません。
全部書いてみました。わかりずらくてすいません。
専業主婦です。自分の実家は 車と飛行機で片道5時間半かかります。義父母の家は 近くですが、農家のためみんな働いています。
保育園は町に1つ。一時保育は定員オーバー。
来年4月上の子入園しますが、4月までこのまま頑張るしかないのかな…
- おいしいおこめ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
♡
赤ちゃん返りだと思いますよ😭
うちも下の子生まれてから下の子が動き出してからかな?
それまでは全然だったのに途中からいきなり赤ちゃん返り始まりました💧
たいしたことなくても泣く、今まで出来てたのにできない!ママやって!ママじゃなきゃいやー!など😓
大変でしょうが支援センターなど行って息抜きするのも楽になりますよ!
私もイライラしがちなので極力家で籠らず出歩くようにしてます!
はるぴん
赤ちゃん返りですね😥
うちはとにかく上の子との2人っきりの時間を作るように努力しています💦💦
下の子を安全なところへ移動させたりパパがいる時はパパに下の子を任せたりして。
あとは、上の子にうまく協力してもらうようにしたりしてます。
下の子が泣いてたら上の子に
「チョット待っててー!すぐ行くよー!」
ってママが言ってるから伝えてーって言うと喜んで下の子がいるとこに飛んで行ってくれます😂
あとオムツ持ってきてー!とか色々お願いしてたら喜んで手伝ってくれるようになりました😊
授乳の時はYouTubeやDVD見せたり片手間に絵本やオモチャで遊んだり、おんぶしたりしています。
うちもまだまだ赤ちゃん返り真っ只中ですが少しずつ落ち着いてきましたが、上の子が遊んで欲しい時や甘えたい時、お腹が空いてたり眠い時は特に大声で泣きわめいて発狂してました😱
2人同時に泣いてる時は絶望的です😱
でも最終的には2人育児は色んなことを諦めないとやっていけない😂
今まで出来てたことが出来なくても仕方ないと思って、2人同時に寝てくれる時は一緒に寝たりして、離乳食や子どものご飯だってどんどん市販のものを活用して家事は適当でも大丈夫です👌
自分に余裕が出来たらまた頑張ればいいと思います😊
-
おいしいおこめ
ありがとうございます♡
2人育児と家事 みんな完璧にこなしてるものだと思って、焦っていたのかもしれません。いろんなことを諦めなきゃやっていけないと聞いて 気持ちに余裕ができました😂
上の子にも構ってなかったので、家事をかなりないがしろにして、上の子の楽しいことしたり、遊ぶところに行ったりしてみました💕
長女がすこし素直になった気がします☺️🍀
でもやっぱり2人同時に泣いたら絶望的ですよね笑
がんばります!ありがとうございました♡♡♡- 7月10日
ままり
赤ちゃん返りでしょうね。
上の子もそんな感じですよ😅
持ってるおもちゃをわざと取ったり押し倒したり、私が抱っこしてると怒って引き離そうとしたり。
もうそんなにお話しができるんですね。うちの子はおしゃべり遅めなのでそう言うことは言わないです。
怒っている、イライラしてるという自覚があるのであれば、とりあえず家事はできる時に!と諦めて育児に専念してみては?
ご主人がその話をしてきたのは多少なりとも子どもの変化を感じ、ママにも少し気がついて欲しかったのではないかなぁと感じました。そんなご主人であれば子どもの笑顔のために家事の協力してくれるんじゃないかなぁと思います。
私は1人目の時に育児と家事の両立がうまくできなくて一度崩壊しました😅毎日イライラしてどっちも嫌になってしまって、泣きながら旦那に話をしました。
できることはするから無理に家事しなくていいよ。の一言で私はかなり楽になりました。
旦那にばかり負担をかけられないとも思いますが、2人育てながら家事も完璧になんて無理です。
実はうちも今日は上の子が朝ごはんを食べず、やるべきことをせずに楽しいことだけさせるのは良くないなぁと思うのと同時に、理解力の低い息子にイライラして子育てサロンはお休みしたんです。二度と行かないかもしれません😅それくらいなんかもう疲れました。
私も来年からこども園に申し込みしようと思っています。
それまでは頑張るつもりです。
ちなみに私のところは待機児童がかなり多くて無認可もいっぱいです😅
-
おいしいおこめ
回答ありがとうございます!
イライラするの私だけじゃないと知れて、少し気が晴れました😭
家事と育児両立できないですよね…どっちも中途半端です。
お互い来年の4月までぼちぼち頑張りましょう✨- 7月4日
退会ユーザー
うちとほぼほぼ一緒です💦
赤ちゃん返りだと思います💡
普段は会話が噛み合ってるのに会話が噛み合わなくなる事も多々あります😅
大体下の子のお世話してる最中が多い気がします🙄
うちはミルクですがまだ飲んでるのに「もう要らないって。もう飲まないって。」と言って哺乳瓶を取り上げられる事もしょっちゅうです。
それで下の子は大泣き…。
ミルクあげるのも疲れます😭
旦那に聞いたら上の子は良く「ママいつも怒ってる」って言ってるって聞きました💡
毎日上手くいかなくてイライラして上の子に当たって申し訳ないな…と思ってますが、でもイライラは溜まっていく一方です😓
長々と解決策ではないのに書いてしまいすみません😭
毎日大変ですよね💦
-
おいしいおこめ
回答ありがとうございます!!
同じ悩みの方に会えただけでも嬉しいです🍀
ほんとにイライラ積もりますよね…😭
また今日もイライラしてます笑
がんばりましょう〜✨- 7月4日
みゆき
うちも同じ状態です😣
下の子に直接何かするわけではないんですが、同じようにしてほしいようで『赤ちゃんだよー。ママ抱っこしてー』と赤ちゃんのように大きな声で泣く真似をしたり、ベビーカーに乗ると聞かなかったり…
二人のときはずっと一緒にいて遊んで、お出掛けしてだったので上の子もストレスたまってるんだろうなって思います💦
うちは100㌔の距離に実家があるので、二人目が産まれてからはちょくちょく帰っています😅
庭などで上の子は遊べるからいいなって帰るんですが、帰ると逆に赤ちゃん返りがひどくなるような…💦
毎日、怒っているような気がします⤵️
もう少ししたら落ち着くかなって我慢するしかないですね😣
-
おいしいおこめ
本当にそうですよね!うちの長女 美味しくなさそうな顔して 離乳食まで食べてます笑😂
わたしは近いのが旦那の実家ですが、よく行きます。酷くなる気がするのもすごくわかります😭✨
我慢ですかね、、お互いがんばりましょう。- 7月10日
まるこ
あとね2年したら逆に赤ちゃんの方が手がかかるようになるかもですね。
大変だけど、上のお子さんはお母さんが私を見てくれない、お世話してくれないって欲求不満だと思います。
大変だと思いますが、なるべく上のお子さんに沢山かまってあげて、大好き大好きって抱きしめたり、おひざで絵本読んであげたり出来たらすこしは満たされるのかなと思います。
うちは、そのころ子供優先で動いていたので、掃除ができなくて家がむちゃくちゃになったり、ご飯が作れなかったりしましたが、今は上の子も落ち着きだしました。
-
おいしいおこめ
子ども優先素敵だと思います✨
最近、家事そっちのけで上の子にかまってみました。すごく楽しそうで、前のように少し素直になりました。まだ取り返しがついてよかったなと思いました。😭💕
上の子に我慢させることも多々ありますが、その分たくさんかまってあげよう思います☀️
主人も 洗濯物山積みにしてても何も言いませんし、いいことにします笑
あと子どもが笑ってる方が家が明るいですね。
ありがとうございました!☺️- 7月10日
おいしいおこめ
回答ありがとうございます!
赤ちゃん返りなんですね😭
うちの子と同じです。支援センター行ってみようかな…
ちなみに赤ちゃん返りっていつ終わりましたか?😞