※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらっくま
その他の疑問

マイホームについてです!①高気密高断熱工法予算大幅オーバー30坪間取り…

マイホームについてです!

①高気密高断熱工法
予算大幅オーバー
30坪
間取りや内装の妥協点多い
zeh仕様、heat20 G2、耐震等級3

②断熱材→発砲ウレタン
予算◯
33〜35坪
間取りや内装◯
zeh仕様、耐震等級3

みなさんならどっちを選びますか😭😭?
また断熱材が発砲ウレタンで
リビングに吹き抜けがある方、冷暖房の効きや寒さ暑さはどうですか??

コメント

deleted user

うちの場合、家のスペックは①です!もしかしたら同じハウスメーカーかもしれないですね。
間取りやインテリアの妥協点は多少ありますが、その中でも可能な限り自分の理想に近づけたので結構満足してます!

  • りらっくま

    りらっくま

    回答ありがとうございます!
    やっぱり断熱面にお金をかけると、間取りなどで妥協点は出てきますよね…
    うちの場合、ほぼ妥協になってしまうので悩みどころです💦

    住んでみて実際どうですか??光熱費なども安いですか🤔?

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    光熱費は安いですよ。アパートに住んでいた頃の光熱費よりも安いです!

    暮らしやすさに関してはやっぱり人それぞれですね。下の方のように高気密高断熱に否定的な方もいれば、私のように今のこの家が自分に合ってると感じる人もいます。
    私はこの家に住むまでは自律神経失調症で体調が優れませんでしたが、今は身体がとても楽になりすっかり元気になりました。高気密高断熱でありながら24時間換気されているので、空気はこもりませんし、湿度が自動的に一定に保たれるので完全室内干し派の私としては好都合です。

    一つの意見にとらわれず、自分のライフスタイルや好みなどからどういう家が合ってるのか判断すると間違いはないと思います😉

    • 7月3日
  • りらっくま

    りらっくま


    戸建でアパートよりも安いんですね!

    様々な意見がありますよね👏
    人によって合う合わないがあるでしょうし、判断が難しいところです😭

    私も室内干し派なので、湿度が調整されるのは魅力的です!!
    もう少し考えてみます💓ありがとうございます🙌

    • 7月3日
バマリ🔰

高気密断熱材の自宅に住んで助かる事は部屋が魔法瓶の様になるだけです。

リビングと夫の寝室だけは高気密にして他の場所は断熱材1枚で良かったかなっと思ってます。

理由は四季を感じて過ごせないと不便な事がおおいからです。

そうやる事で1階を広くして納戸が作れたら良かったと思うからです。

面積を取るかビニールハウスみたいな家が良いのかどちらを取るかどうかで決まると思います。

  • りらっくま

    りらっくま

    回答ありがとうございます!

    四季を感じて過ごせないと不便なこととは例えばどんなことがありますか??🤔

    ある程度広さや使い勝手も大事ですし、どこに予算をかけるか難しいですね……

    • 7月3日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    家でちょうどいいと思ってそのままの服装で出たら外の温度と全然違う。

    特に子供の服装を出かけるために外に合わせて着替えさせるのが大変だったりします。

    一度暖房をかけるとずっと暖かいので家で他のお宅より薄着で出掛ける時にコートを着たのに寒い等とにかく自律神経系がおバカさんになりがちです。

    ひどくなると梅雨近く辺りから具合がわるくなったりします。

    体が弱い場合は年齢が高くなるほどなりやすくなるかと思います。

    あと自宅の中で危険な目にあった場合助けを呼んでも近所にまったく声が聞こえないので自力でにげるしかなくなります。自分は不法侵入されかかったあとがあったために玄関近くの部屋で仕方なく寝て鍵あけされそうになったら自分達の部屋を鍵しめてから、誰?何か音がするんだけど気のせい?かなぁ~を3回経験していてそれからはガチガチされなくなりました。

    叫んだけれど近所には全く聞こえてないと言っているので外発信の助けは宛にならないんだなっと思ってます。

    • 7月3日
  • りらっくま

    りらっくま

    なるほど…家の中では快適でも、生活において外とのバランスが取れないとたしかに不便も感じそうです。

    声が聞こえないと言うのは
    日常生活においてはメリットに思える反面、非常時には命取りになる可能性もあるんですね💦

    すごく具体的でとても勉強になりました!ありがとうございます🙏

    • 7月3日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    気密性は確かに大切ですが、換気システムで管理する事になるので換気システムを切らない限りは気密性は発揮しません。

    これは事故死やシックハウス症候群防止で基準があるので完全気密は高くても発揮するのが難しく研究途中の段階かと思います。

    • 7月3日
deleted user

悩んで悩んで、うちはG1レベルにしましたよ(*´ω`*)✨
色々な先生が計算していて、一番快適性とコスパのバランスが良いのはG1という結論に至っているみたいだったので…☺️
結局は断熱性能だけではなく気密性能が大切なので、①のお家の気密がどの程度かにもよるかと。もちろん大工さんや建具によりますが、発泡ウレタンならC値0.5を切ったりもしますよ。

  • りらっくま

    りらっくま

    回答ありがとうございます!!
    そうなんです👏やはり住み心地はいいですか??電気代などは安いですか?

    ①はリクシルのスーパーウォールというものです🙆
    大工さんの腕や、窓やサッシなどにも影響されますよね。

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    電気代は家の大きさでも変わってくるのであまり参考にならないと思いますが、思ったよりは安いですね🤔住み心地も、暖かいですが2階リビングなので参考にならないかも💦
    木製建具にすると変形によって隙間ができてしまうので、普通のサッシの方が気密的には良いと言われていますよ(*´ω`*)

    もし1種換気にされるなら気密性はとても大切です。気密が大切なのは外と中の空気をやりとりしないためではなく、漏気(隙間風)を防ぐためなので…😅換気をコントロールする(換気システムの能力を発揮する)ための気密性です☺️

    ただ、今見たページにはスーパーウォールのC値は1.0〜5.0と出てきました💦

    • 7月3日
  • りらっくま

    りらっくま

    やはり、光熱費は安いんですね🙆
    無垢の床材なども変形するって言いますもんね!建具も変形するんですね💦

    ①なら一種換気の予定です!!
    c値0.3くらいと聞いたのですが、もう一回確認してみます💦
    いろんな値がありすぎて難しいです(笑)

    ありがとうございました🙏

    • 7月3日