

ふーこ
4月から幼稚園通ってますが、風邪、胃腸炎、発熱からの風邪が喘息に発展と色々やってますね😅

はじめてのママリ
年齢関係なく、入園から1年くらいはよく病院になりやすいって聞きます💦
-
はじめてのママリ
すみません、病院⇨病気の間違いです😅
- 7月3日

ペネロペ
バンバンもらってきます😂💦

退会ユーザー
保育園でも幼稚園でも
年齢関係なくはじめの年は
病気三昧だと思いますよ😭
友達と子供ですが
小学校入園した1年目でも
多かったようなので💦

退会ユーザー
年齢と言うより、集団生活に入ると仕方ないと思います💦

退会ユーザー
幼稚園でもおなじみたいですよ~

モンブラン
どちらも病気もらうと思いますが、保育園だと働いている方が多く、なかなか休ませられないので少しぐらいの鼻水や咳でも預けてしまうので、病気が蔓延しやすいかと😣
前日に熱あっても朝下がっていれば呼び出し覚悟で預けますしね。
これが幼稚園で働いていなければ休ませるかたも多いのではないでしょうか?
また、保育園は朝と夕方は全学年同じ部屋で見たりしますので、3歳なら予防接種済みの病気を小さな予防接種前の子がもらってしまうということもありますね😅

夏色☆
今年から幼稚園に行っています!
元々あまり風邪などひかない方でしたが、先週幼稚園に行き始めてから始めて休みました。
リンゴ病だったので、幼稚園でうつった可能性もあります。

さるあた
幼稚園でも一緒だと思います。

いかりんぐ
みなさまお答えいただきありがとうございました。年齢が関係しているかと思いきや、そこまで甘くないですね。また質問した時はどうぞよろしくお願いします!
コメント