
コメント

ママ
寝れていない、機嫌が悪いなら再度診察を受けた方が良いです。薬の効果が出ていないかもしれませんので、薬を変えるなどしてもらった方がいいと思います。
うちは1日じゅう泣いて、夜中も咳で起きてほぼ眠れず、起きてもたいして食べれず水分も嫌がるようになったとき、肺炎になってました。水分とれないので、結果入院しました。週末に入るのでいまのうちに受診を、オススメします。
雨も降ってますし、大変ですが、お大事になさってくださいね。
ママ
寝れていない、機嫌が悪いなら再度診察を受けた方が良いです。薬の効果が出ていないかもしれませんので、薬を変えるなどしてもらった方がいいと思います。
うちは1日じゅう泣いて、夜中も咳で起きてほぼ眠れず、起きてもたいして食べれず水分も嫌がるようになったとき、肺炎になってました。水分とれないので、結果入院しました。週末に入るのでいまのうちに受診を、オススメします。
雨も降ってますし、大変ですが、お大事になさってくださいね。
「グズグズ」に関する質問
里帰りの恩恵があまりないことに気付いてから、里帰りが苦痛で仕方ありません。 息子が診断つくほどではないけれど視覚有意の発達グレーでたまに暴走すること、前回帝王切開の傷が開いて完治まで3ヶ月かかったこと、今回…
受診の目安?についてアドバイスください 生後5ヶ月になりたてです 高熱が1週間以上続いてます 熱下がっても38.0度後半です 発熱2日目に採血して炎症もそんなに上がっておらず突発かなー、明日か明後日ぐらいに下がるよ…
生後2週間女の子のママです。 娘がなかなか泣きやまず、寝ないので日々疲れています。 現在完ミですがミルク80-100mlあげてもぐずったりギャン泣きして3時間あやし続け次の授乳の時間になることがあります。 オムツを変…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りー
コメントありがとうございます。
大変でしたね😢💦
うちも肺炎で入院になったことがあるのでどうかな?でも2日後にまた受診って行き過ぎかな?と躊躇しておりましたが、やはり受診するべきですね。
行ってきます。ありがとうございます。
ママ
うちは肺炎入院する前は2日連続で受診しました。子どもは状況が変わりやすいので、ママさんの体力的精神的なもののためにも早めに受診する方がいいと思います!
お大事になさってくださいね。
りー
お返事ありがとうございます。
そうだったんですね。
やはり早め早めが良いですよね。
あの後受診して熱がなかなか下がりきらないことや咳で眠れていないことからお薬を少し強いものに変えてもらいました。
行っておいて良かったです☺️
ありがとうございました。
ママ
ご丁寧にメッセージありがとうございます!
咳はしっかり治さないと長引きますもんね💦梅雨でじめじめして疲れもとれにくいですが、ママさんもお体お気をつけくださいね。