※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
key
子育て・グッズ

6ヶ月の女の子が、急にうんちの回数が増えて心配。完全ミルクで、食欲はあり、下痢っぽくはない。大丈夫でしょうか?

現在6ヶ月の女の子です。
一昨日辺りから、少量のうんちを沢山します。
今日に限っては、オムツを変える度に、
すぐまた力んでうんちをします。

一昨日からオムツを変える時にうんちをしてない時はありません。

だんだんオムツかぶれが酷くなって来たので
うんちをする度に変えるようにしています。

いつもの2~3倍のスピードでオムツが無くなっていきます。

離乳食を始めて1ヶ月が経ちます。
母乳ではなく完全ミルクです。
ミルクは180~200を飲んでいます。
食欲はいつもどうりあります。
うんちの色は黄色っぽくポツポツと塊があります。
下痢っぽくはないと思います。

少量ではありますがあまりにもうんちの回数が
急に増えたので心配です。

完全母乳の子だとうんちが多いとはよく聞きますが
うちの子は完全ミルクなので心配です。

大丈夫なのでしょうか😟

コメント

haru

おむつかぶれというか、肛門あたりのかぶれ凄くなってきてませんか?
それは下痢だと思います。
下痢は皮膚炎症を起こしてしまうので、うちの子も下痢の時はかなり荒れました💦

整腸剤もらった方が良いですよ😊

  • key

    key

    回答ありがとうございます!
    お股の方の荒れから
    肛門の荒れもあります😟
    やはり下痢なんでしょうか😟
    小児科に掛かった方が良いでしょうか?😟

    • 7月3日
  • haru

    haru


    お股も荒れます!一日5回ぐらいうんちでおむつ変えているのなら下痢だと思います!

    小児科で整腸剤と荒れを治す塗り薬もらった方が良いですよ😊子供の下痢は長く続くので早めにもらいに行った方が無難です!

    • 7月3日
  • key

    key

    5回以上です😢
    明日にでも小児科に行ってきます😟

    • 7月3日
  • key

    key

    ありがとうございました😢😢

    • 7月3日
re.mama

乳糖不耐症になってる可能性もありそうですね🤔
ミルク飲むとすぐ出ますか?💦
オムツかぶれも気になりますし一度病院に相談してみた方がいいかもです

オムツ交換する時にシャワーで毎回洗ったら方がいいですよ😊(もうされてたらすみません💦)おしり拭きだと刺激があるので悪化してしまうので

  • key

    key

    乳糖不耐症ですか😟
    毎回とは言えませんがミルク飲んでる途中に踏ん張ることもあります😟

    シャワーで洗おうと思うのですが、
    油分が減ってしまうとおもい
    迷っていました☁︎
    水で洗い流せば問題ないですかね😟?、

    • 7月3日
  • re.mama

    re.mama


    なら可能性もなくはないと思います😥

    シャワーで洗わないと悪化しますよ😥
    息子も娘も下痢によくなり病院必ず行きますが必ずシャワーで洗い流してって言われます💧その後薬塗って
    オムツの交換の度にシャワーしてます
    おしり拭きで擦ると悪化して余計に治りが悪くなると言われてます😥

    • 7月3日
牛乳スタンドピットストップ

胃腸炎???
わからないですが小児科へ行った方がいいですね💦💦

スポンジ

お腹の風邪(胃腸炎)かも?病院行った方が良いですよ!
お尻かぶれの軟膏ももらえますしね。

お尻拭き使わずに毎回シャワーとか霧吹きとかで流してあげてくださいね。
吹くときはこすらず叩く様にふいて、乾かしてからオムツしてください。
めんどくさいけど二、三日で良くなると思いますよ☺️
ワセリンあれば塗ってあげると良いです。