
コメント

たんたんmama 🐰💜
三角コーナー置いてますよ!
1日2回くらい洗い物しますがその都度、
カビキラーしてハイターして消毒までしてます!
部屋の中は 汚いですが😱笑
水周りは 頑張ってます😂😂

w
三角コーナー置いてます( ; ; )
コバエさん多いですね( ; ; )
残飯は、すぐに
ナイロン袋にいれ
きっちりとくくってゴミ箱に入れると
コバエ居なくなりますよ🌟
とにかく匂いのするものは
きちんとナイロン袋にいれて
くくることですかね( ; ; )
あと、ミントとかハーブが良いそうなので置こうか迷ってます😂
-
はじめてのママリ
アパート住まいですか?😂- 7月3日
-
w
前にアパート住まいでした😅
- 7月3日

しい
置いてましたがすぐカビ生えるので捨てました💧そしたら小バエなどもいなくなりましたよ😊わたしはその日でた生ゴミはすぐに袋にしばって捨ててます(T_T)
-
はじめてのママリ
わかります😂
やっぱりコバエは三角コーナーも原因ですよね😭- 7月3日

N❤︎
百均に売っている使い捨ての生ゴミ入れ使ってます!
-
はじめてのママリ
なるほど‼️
参考にします、ありがとうございます😊- 7月3日

はじめてのママリ🔰
置いてないです🙏
都度、ゴミ箱に捨ててます😊
-
はじめてのママリ
なるほど‼️
ちなみにアパート住まいですか?😂- 7月3日
-
まるこ
答える場所を間違えました😭
すみません💦- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
アパートです🤣
三角コーナー、正直、汚いイメージしかなくてわたしには無理でした😰💦- 7月3日
-
はじめてのママリ
なるほど😂
ありがとうございます😂- 7月3日

まるこ
前は三角コーナーを使ってましたが、毎回三角コーナーを洗うのが嫌になってきたので、立てれる水切りのやつ買ったら捨てたら終わりなので楽になりました~😍🎵
-
はじめてのママリ
わかります😂
それはどこに売ってるのですか?😳- 7月3日
-
まるこ
ドラッグストアでオレンジ色の50枚入り200円のを買ってます😆👏
- 7月3日
-
はじめてのママリ
へえぇ〜😳
ちょっと今度見てみます‼️
ありがとうございます😊- 7月3日

はじめてのママリ🔰
置いてないです😌
コバエを見つけたらコバエホイホイをめんつゆで作ってます!
-
はじめてのママリ
めんつゆのやつ聞いたことあります!
それ効果ありますか?😳
あるなら市販のコバエホイホイとかの買うより安上がりだなと思ってまして😳- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
市販のも買ったことありますが、やはり市販の方が多く捕まえれました😭
コバエにも種類があって、麺つゆのが効くのと効かないのがいるみたいです💦- 7月3日

退会ユーザー
置いてないです!
100均やスーパーでもらった小さい袋に入れて、ゴミの日まで冷凍庫に入れてます❗️
-
はじめてのママリ
なるほど‼️
ありがとうございます😊- 7月3日

納豆Love(゜ω゜)
置いてましたが、2日掃除サボったらヌメリが出てきて(T_T)
水周りのヌメリがどうしても許せない私はソッコーで捨てました!!今は都度透明のビニール袋広げてその中にインして口を固めに縛って捨ててます!!おかげでヌメリから解放されました!!
-
はじめてのママリ
なるほど‼️
ありがとうございます😊- 7月3日

ピーマン
袋を立てられるスタンドを置いて、袋をかけてそこに生ゴミやら調理中の細かいゴミも捨てます🤣
臭いと小バエを抑える抗菌スプレー?をして縛りゴミ箱に捨てていますが小バエほぼ見ません👍
-
はじめてのママリ
なるほど‼️
ありがとうございます😊- 7月3日

退会ユーザー
置いてないです💦
市の生ゴミ袋に入れて
蓋のあるゴミ箱に入れてます😃
-
はじめてのママリ
なるほど‼️
ありがとうございます😊- 7月3日

ママリ
三角コーナー置いてないです!!
生ゴミや燃えないゴミはその日のうちにベランダにあるゴミ箱に捨てています!!
いまのところコバエは大丈夫ですが、暑いので外のゴミ箱の匂いが気になる時はあります💦
-
はじめてのママリ
なるほど‼️
ありがとうございます😊- 7月3日

はじめてのママリ🔰
写真のような水切り袋を使ってます!
捨てる時はスーパーの袋に入れてきつく縛ってから捨ててます。
-
はじめてのママリ
写真までありがとうございます😳
参考にします‼️
ありがとうございます😊- 7月3日
-
はじめてのママリ
あ、すいません💦
ちなみにそれはどこに売ってるやつですか?😂- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
色、柄は違いますが、100円ショップにもありますし、ドラックストアのキッチンコーナーに置いてありますよ!
私的には、100円ショップよりはドラッグストアの方が枚数が多く、割安な気がします。- 7月3日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます‼️
今度見てみます‼️- 7月3日

sora
三角コーナーは置いてないです!
性格的に置いたらヌメッてなると思うので何も置かず
生ゴミはその場でゴミ箱にきちんと捨てる!を徹底してます
-
はじめてのママリ
なるほど‼️
ありがとうございます😊- 7月3日

タオ
コーナーつかわず!!
生ゴミ出たらビニール袋にまとめて凍らせてます!!ゴミの日に凍ったまま捨ててます!!
ゴキ対策のひとつで、ゴミは蓋のあるものに、においの出るものは冷凍!です。
便利なものは
キッチン台とシンクの縁に貼れて、穴の空いた生ゴミいれです。水切りもできるしスギに売ってるし!👌(*ó▿ò*)
-
はじめてのママリ
なるほど‼️
ありがとうございます😊- 7月3日
はじめてのママリ
アパート住まいですか?😂