旦那がネントレに反対。赤ちゃんは夜中に何度も起きており、寝かしつけに時間がかかる。ネントレ成功で夜中の起きる回数が減るか悩む。良い案があれば教えてください。
ネントレをしたいのですが旦那に反対されています。
反対の理由は
何十分も泣かせるのが可哀想
添い乳したらすぐ寝るのだから添い乳すればいい
赤ちゃんなんてそんなもんなんだから、子供に負担かけて楽しようとするな
って感じです。
基本添い乳で21時〜22時に寝かしつけてますが、旦那が22時〜23時に帰ってくるのでその物音や声で起きます。(かなり物音に敏感な子です)
今までは添い乳で寝落ちしてたんですが、最近は授乳後もぱっちり目が開いていて、早くて0時半、遅い時は2時半くらいまで遊んで寝ないことがあります。
寝ても30分〜1時間程度でギャン泣きで起きるというのを夜中1〜2回繰り返します。
旦那もその声で起きて抱っこしてあやしてくれたりしますが、結局添い乳でないと寝ません。
毎日毎日寝かしつけにも時間がかかり、夜中に何回も起きるので満足に家事も自分の用事も出来ず
朝も5時半から6時には起きるので自分自身の寝る時間もあまり無く辛いです。
ネントレは反対されているのでそこまで無理してしなくても良いのかなと思う反面、眠ってくれるようになるとかなり楽になるのにな…と思う自分も居ます。
ネントレに成功したら夜中に頻回に起きることも無くなるんでしょうか?
何か良い案がありましたらお願い致します😭✨
- ママリ
コメント
まま
ネントレはしませんでしたが
寝る時間が早すぎて困って
寝る時間をずらすのに朝からスケジュール組み直しました!
寝るのが遅いなら朝早く起こして昼寝も30分とかで切り上げてはどうですか?
🔰はじめてのママリ🔰
旦那さんに寝かしてもらっては?
泣こうがわめこうが、赤ちゃんだから仕方ないんだよね、って。
-
ママリ
何度か寝かしつけてもらったことあるんですが、しばらくしたら泣き声が聞こえたので見に行ってみると、旦那爆睡、娘ギャン泣きで😭
旦那も仕事で遅く疲れているので寝かしつけてもらうのやめました😭- 7月3日
-
🔰はじめてのママリ🔰
それで添い乳すりゃいいじゃん、はおかしいですよ 😅
めーさんが大変なら、旦那さんに寝かしてもらって、旦那さんが先に寝たりしてるなら動画でも撮って噛みついてください。- 7月3日
-
ママリ
そうですよね💦
動画撮って見せてネントレの許可もらえるようにします😣✨- 7月3日
まい
ネントレした事ありませんがご主人にも寝かしつけしてもらってはどうですか?
-
ママリ
何度か寝かしつけてもらったことあるんですが、しばらくしたら泣き声が聞こえたので見に行ってみると、旦那爆睡、娘ギャン泣きで😭
旦那も仕事で遅く疲れているので寝かしつけてもらうのやめました😭- 7月3日
-
まい
休みの日だけでもしてもらっては?
そしたら寝ているご主人起こせますよね?
寝かしつけしながら寝るとか凄いですね。- 7月3日
-
ママリ
次の休みの日に頼んでみます😂💡
旦那は秒で寝れる&揺すられても話しかけられても起きない人なので😂(笑)
逆に夜中の娘のギャン泣きで起きるのがすごいくらいです💦(笑)- 7月3日
ママこ
2歳双子を育ててます。
双子なので抱っこでの寝かしつけが出来ず生後6ヶ月でネントレしました。
寝かしつけが楽になったのはもちろんですがそれ以外にも子供達の睡眠の質が良くなりました。
泣き声で起こしあうこともなくなりましたし、夜泣きは一度もなく、朝まで寝ます。
今ではおやすみバイバーイと言って二人で寝室に行きます。
ただ家族の賛成がないと、ネントレに一人で取り組むには精神的に辛いと思います。
リズムがつくまではすごく泣きますし、ご主人の理解がないと孤独な戦いになります。
ゆっくり話し合えるといいですね。
-
ママリ
やはりネントレ成功するとよく寝てくれるようになるんですね😭✨
そうですよね、ギャン泣きを聞き続けるのは精神的に辛いです…。
ママこさんの旦那さんは元々ネントレには賛成だったのでしょうか?
うちの旦那はネントレという概念が無く、説明しても理解してもらえなくて😭- 7月3日
-
ママこ
夫はネントレを知りませんでしたので本を読んでもらいました。
賛成というより双子ワンオペで他に選択肢がなかったです。
私は泣き声を聞くと抱っこしたくなるので、夫の連休にネントレを開始して二人で取り組みました。
初日は2時間泣きましたが2日目には15分くらいで寝てビックリしました。
ネントレしてよかったことは、一人遊びができるようになったこととベビーカーを嫌がらなくなったことです。
夜泣きは2歳までなく、毎日10時間寝ます。
ただリズムを狂わせないように毎日昼寝やご飯、お風呂の時間を守るのは少し大変かもしれません。- 7月3日
-
ママリ
双子ちゃんだと確かにそうなりますよね😣
私もギャン泣き聞くと耐えれそうにないので、旦那の協力が無いと出来るか不安で💦
初日2時間ですか💦耐えられるかな💦
今は昼寝でご飯の時間がズレたりということもあるので、ネントレして逆にリズムが整った方がやりやすくなるかもしれません😂
詳しくありがとうございます✨- 7月3日
たう
わたしは夜3.4.5.6時と起きられて睡眠不足すぎたので、夜間断乳しました!
数日旦那さんが出張でいなかったのでその間に!
なんなら夏目前で私がお酒飲みたくて、夜間断乳からの断乳して、息子は10ヶ月前でおっぱい終わりました😂
おっぱい星人になる予感したので早めに断乳してよかったです!
そのあとはもりもり離乳食たべて朝までぐっすり寝るようになりましたよ😊
-
ママリ
それはキツイですね〜😭
うちも寝たと思ったらすぐギャン泣きで起きることがよくあるので、結構キツイです😭
離乳食の食べが良く無くて、まだ断乳は厳しい感じなんです😭
1歳には保育園入れる予定なのでそれまでには断乳しないとなんですが、なかなか踏み切れなくて💦- 7月3日
ぴぃこ
まだ九か月ですよね?😚ネントレうちはしなかったなぁー!長男のときは一時間起きに夜中授乳してほぼ一年間寝れなかったからめーさんの辛い気持ちよくわかります( ;∀;)寝不足でイライラしたり喧嘩も多くなったり胃痛もありました(/ _ ; )でも仕事始まるしーってタイミングの一歳になる頃断乳しました❤️私だと母乳の匂いがあるから旦那さんと二人別室で!(断乳する時には昼間オッパイ飲んでませんでした)一日目はギャン泣き!旦那さん一日夜中お疲れさん!二日目もギャン泣きでしたが寝る時もしばしば!
三日目には寝る時間長くなってきて‥五日目ぐらいまで別室で寝て断乳したら、毎日一時間起きに添い乳な長男くん朝までコース❤️❤️❤️
オッパイ夜中飲まなくなるぐらいまで成長する時が来る時にネントレでもよいのでは?^ - ^ まだ九か月なら多分離乳食もしっかり食べれないはず‥…人生の中であと三か月だけ寝不足だけど辛い時は旦那さんが起きてる間に仮寝して身体を休めると良いかもですね😚
-
ママリ
やはり旦那さんの協力が大事ですよね😭
離乳食も全然食べないです💦
1歳には保育園に入れる予定なので、それまでには断乳したいのですが離乳食が進んでないので悩んでます。
旦那が家で起きてる時間てご飯食べてる時とお風呂入ってる時だけなので旦那の協力は難しいんです😭
娘のお昼寝時にできる時はお昼寝してます😂- 7月3日
退会ユーザー
1ヶ月からねんトレ始めちゃってました😂賛否両論あると思いますが…
最初は確かに泣きますが、2ヶ月からは1人で朝まで寝るようになりました!なんだか早い気もしましたが、2ヶ月で夜間授乳がなくなるという😂
1度旦那さんに苦労をわかってもらうのはどうでしょう😣
-
ママリ
1ヶ月の赤ちゃんにもネントレって有効なんですね😳
最近夜泣きがひどいので、多少はわかってくれてるみたいなんですが、もう少し理解してもらえるよう話してみます😂✨- 7月3日
まーみー
私としては、夜中頻回に起きることの方が子供もお母さんも寝不足で発育上もよくないと思います😅
うちはネントレらしいネントレではなく、まずは環境を整えること、ベッドで寝れるように手助けはするけど基本は見守ることを低月齢からやってるので、4ヶ月からセルフねんねしてますよ🙌
朝は5時半〜6時に起きますが、夜は19時には寝てそこから1回も起きないので私も21〜22時には眠れるので助かってます💨
愛波文さんのブログ、書籍がオススメです✨
-
ママリ
そうなんですね😣💦
娘は物音に敏感なので、本当にぐっすりで何時間も起きないのはかなり珍しいです。
セルフねんね羨ましいです😂✨
ありがとうございます!ブログ読んでみますね✨- 7月3日
-
まーみー
幹線道路沿いなので、うちもそのままだと絶対に起きます😂
うちではぐっすりノイズを使ってますよ💨
それも愛波さんのブログにあるので探してみてください✨- 7月3日
🥝cco🥝
まずは添い乳をやめることから始めてみてはどうでしょう?
おっぱいを咥えることでしか寝方がわからないので、おっぱいにかわる何か(とんとん、音楽、絵本など)を覚えさせると徐々に自分で眠りについてくれるようになりますよ😊
添い乳だと少しずつしか飲めないのでお腹いっぱいにならず起きてしまうので、座って飲ませることでお腹いっぱい飲めるので夜中起きる頻度が減りますよ🤗
ママリ
そうですね、今日から添い乳やめることにします😣💦
実は添い乳始めたのは1ヶ月前くらいなのですが、その頃から夜中起きるようになってしまったので添い乳が原因なのかもしれません😱
しんどいですが夜中起きられるよりはマシなので、今日から座って授乳することにします😭✨
ふみ
うちの子が生後1ヶ月半のときにネントレしました。
もともとは、
添い乳して寝ても乳首外れたら起きてギャン泣き。そのあとは怒り泣きでおっぱい拒否
歩き抱っこで寝ても、ベビーベッドに置いたら起きてギャン泣き
歩き抱っこでまた寝かせて、疲れて抱っこのままソファに座ったら起きてギャン泣き
思いつく限りの寝かしつけを試しても、余計にギャン泣きするだけ
昼も抱っこ、夜も抱っこ。
夜間は本当に泣いて寝なくて、抱っこ紐で4〜5時間自宅内を歩き回ってました。
夫は夜間勤務で夜は不在、日中は就寝、頼る身内は無し。
たまの休みに何時間も抱っこしてくれとも言えず、ひとりで頑張ってたら寝不足過ぎて、娘に笑いかける余裕すらなくなりました。
このままじゃ親子共倒れすると思って、ネントレしようと思いました。
ネントレは家族の理解と協力が不可欠なので、夫にネントレしたいと打ち明けたところ、
「まだ小さいのに可哀想。もっと大きくなってからでしょ。」と言われて、冗談抜きで目の前が真っ暗になりました。
感情論だけで反対するなら、理論的に夫を説得しようと思い、寝不足のなか半泣きしながらネントレ本を読みました。
そして、ネントレは決して悪いことではない、添い乳は子供によってはデメリットであること、質の良い睡眠は親子共にとても大事なことなんだと説明し、最終的には「毎日寝かしつけをする立場にないあなたが口を出すことじゃない」で黙ってもらいました。
添い乳はメリットがある半面、デメリットもあります。
そして、ママが楽をしてなにがいけないんでしょうか。
毎日子供と一緒にいる養育者の余裕は子供に直結します。
ママの余裕は笑顔として子供に返っていきますから。
いろんな意味で、ママに余裕があることはとても大事なことだと思います。
大人だって癖を無くすのは大変です。
だからネントレしたり、今までと違うことをすれば、赤ちゃんが泣くのは当たり前と言えば当たり前です。
でも、泣いて可哀想だからと毎日耐えて寝かしつけるのか、親子共に質の良い睡眠をとれるようにネントレするのか。
これを決める権利があるのは、やっぱり毎日寝かしつけをする立場にある人だと思うんです。
ちなみに、うちの子はネントレ後、寝んね上手な子になりましたよ😃
-
ママリ
大変な思いをされたんですね💦
敏感な子なので日中も静かにしていないと起きてしまうし、夜もやっとの思いで寝かしつけてシーンとしていても何回もギャン泣きで起きるのが辛いです。
私も気持ちに余裕が無くなりかけているので、子供に笑いかけることもしんどくなってます😣
旦那ともう一度よく話して理解してもらえるように説得したいと思います😭
詳しくありがとうございます✨- 7月3日
-
ふみ
ネントレ反対してた夫は、ネントレ完了して娘が寝んね上手になったら、義実家でネントレについて自慢までするようになりましたよ(笑)
同じ人間ですもの、ママがいま寝不足で辛いなら、同じ睡眠環境にいる赤ちゃんだって辛いと思います。
めーさん、お子さん、ご主人、家族それぞれが納得のいく結果になるといいですね😃- 7月3日
まむ
ネントレ、賛否両論あると思いますし、何となく赤ちゃんを泣かせる辛いトレーニングって認識の方も多くいらっしゃると思います。
私はネントレをするにあたって、ネントレやねんね系の本を5冊ほど読み、旦那にメリットを伝えて説得しました!😊笑
一番のメリットは、セルフねんね出来た方が赤ちゃんの睡眠の質が上がる事です。それは赤ちゃんにとってとっても良いし、反対に添い乳や抱っこでの睡眠は眠りが浅くなるので、質の低い睡眠になり、夜中何度も起きたりしやすいようです。
睡眠の質が低くて、夜中なんどもぐずったり、年齢が上がっても寝ぐずりして泣いてしまう方が赤ちゃんの負担かな、と私は思います😭
うちはネントレ初日はギャン泣きでしたが、3日目以降はあーあーアピールはしますが泣かないようになりました。
今生後2ヶ月すぎですが、19時半に暗い部屋に連れて行くだけで眠りモードでウトウトしだして、授乳後にベビーベッドに置いたらすっと寝てくれます😊
ネントレしなくてもうちは大丈夫!って考えの方や、ねんねが上手な赤ちゃんにはネントレは不要かと思いますが、必要性を感じていらっしゃるなら、思い切ってやられてみたら良いと思います🥰うちはネントレ開始が極端に早すぎましたが、生後6ヶ月以降でしたらネントレ開始は早ければ早い方が赤ちゃんの寝方の癖が少ないので、負担も少ないです!
反対に開始が遅くなるほど、ネントレの効果が出るのも遅くなるかもです💦
-
ママリ
賛否両論ありますよね💦
そして寝かしつけをしていない旦那さんは反対する人が多いのかなって思います😣
娘も眠りが浅くすぐ起きてしまうようなので、それも本人にとっては辛いのかなとも思います😣
泣いているのを聞くのは辛いですが、お互いのためにもネントレ進めていけたらと思います😭✨- 7月3日
ちびやんばる
寝かしつけについてです。
添い乳で寝かしつけをしてみえる方、ご主人がお子さんを寝かしつける時はどうしてますか??
私の周りは父親も寝かしつけてる子も多く、主人にお願いしたのですが、2時間経ってもギャン泣き。諦めました。
添い乳だけだと主人では難しいと思い、数日前からおっぱい飲んだら横にしてトントンで寝かしつける練習もしていたのですが、、、。
夜中泣いた時は添い乳にしています。
正直、主人にも寝かしつけを出来るようになって欲しいという気持ちと、添い乳で安心して寝てくれるなら安心して寝かせてあげたいという気持ちもあって。
ネントレは無理には考えていませんが、
今のトントンのやり方では、20分ぐらいでは寝てくれます。
皆さんはどうですか?添い乳でも、ご主人の時はご主人で寝てくれますか??
-
ちびやんばる
ごめんなさい!書く場所間違えました。
私も寝かしつけで悩んでて、みなさんどうしてるのかな?と見ながら、自分が質問するつもりで新しい質問として書いたつもりが、、、(>人<;)
消したくても消せなくて、、、申し訳ありません!!- 7月5日
-
ママリ
大丈夫ですよ☺️
寝かしつけ難しいですよね😂- 7月5日
-
ちびやんばる
はい、難しいです。
うちは主人は夜に泣いても起きず、話をしても任せるわぁ〜みたいな感じなので、相談らしきことが出来なくて。。。- 7月5日
-
ママリ
うちはたまに夜中起きる時ありますが、おっぱいじゃないと寝ないので起きてもらっても意味ないな〜って感じです😂
昨日から添い乳やめてみたら夜中起きませんでした!
うちはトントンではほぼ寝ないので20分で寝てくれるのすごいですね😳- 7月5日
-
ちびやんばる
夜中起きないんですね!?
私は2〜3回起きます。でも、添い乳してる顔も仕草も愛おしくて、夜中の添い乳はまだ本人が欲しがるようにしてあげたいな、、、と。- 7月5日
-
ママリ
あ、旦那が泣き声でたまに起きるってことです!(笑)
娘は夜中1〜2回ギャン泣きで起きてたんですが、一昨日添い乳せずに抱っこ授乳で寝かしつけて一度だけギャン泣きで起き(起きた時も添い乳せずトントンで寝かしつけました)
昨日も抱っこ授乳で寝かしつけたら夜中起きませんでした😳
添い乳に寄ってくる時の感じが私も好きなんですが、夜中のギャン泣きに耐えれずやめました😂- 7月5日
-
ちびやんばる
そうなんですね!
私は泣かずに、スリスリ寄ってきて、探そうとするか、寝返りしながら迷走してる感じで咥えさせるとすぐ寝るので、いつ起きたかも私自身あまり覚えてなくて、、、。
でも夜中起きない方が熟睡は出来てるのかもですね^_^
遅くまですみません。相談相手になって下さって、ありがとうございました。- 7月5日
-
ママリ
可愛いですね☺️💕
泣かないのならまだ我慢できそうです🤣
いえいえ!こちらこそです✨
お互い寝かしつ頑張りましょう🤣👍(笑)- 7月5日
-
ちびやんばる
はい、頑張りましょう😆
- 7月5日
ママリ
朝は早いんですが、朝寝、昼寝をするのでその時間が長いのかもしれません😭
まま
体力ついてきてるのでお昼寝長かったら夜眠たくないとかと思います!
ママリ
30分程度で起こすようにしてみます😣✨