
コメント

maamin
学校にもよりますが、平均より低い気がします。
自動車学校で給与計算してたことあります🙌🏻
見習いのうちは、少ないですね💦
試験も一発で合格できるよう必死で頑張らないと家族はささえられません。
稼ぎたい人は夏や冬の繁忙期で残業や休出で稼いでます。

ふーさんママ
あんまり高くはないって、旦那の従姉妹の奥さんが言ってました。
旦那の従姉妹のご主人が教習所に勤めてます。
結構休日出勤しているそうですよ。
-
ララテ
ですよね😭
給与低いの分かってはいたので止めたのですが聞かなくて……😭- 7月3日
ララテ
ですよね😭
私もそれはわかっていて止めたんですがもう何を言っても聞かない状態で……。「やったことも無いのに何偉そうにいうてんの?いってみなきゃ分からないでしょ?」って一点張りで😭
maamin
今更、やってみてやっぱり辞めるてなったら困りますよね💦もう、転職しない覚悟で頑張ってもらうしかないです🙌🏻❗️
最初は普通車しか教習できません。バイクや大型トラック教えるには、さらに資格が必要です。スキル磨いて昇給するかんじです。
お客様からの印象も大事です。自動車学校は、学校であるけど、サービス業みたいなところもあります。
教官だからって偉そうに教えてるとすぐクレームきます。
相当な覚悟で頑張ってもらいたいですね✨
ララテ
多分ですが辞める気がするんですよね😩
ほんまに転職しない覚悟で頑張って欲しいです。
ほんまそうですよね……偉そうに教えてる教官となんかに教えて貰いたくないですよね……なんなら命を預かる仕事なのでそこのところも覚悟して欲しいですね😭
maamin
もしかしたら、意外と頑張れるかもしれませんよ❗️
良い風にも考えてみましょう✨不安尽きないですけど、少しは旦那さん信じてみるのもいいかなと思います💡
ですが、私の言った話は現実なので、、、笑
うまく事が進むのを祈ります🙏🏻✨
ララテ
そうだといいんですが😭
ありがとうございます!