
8ヶ月半の赤ちゃんの食事について質問です。ベビーフードとお弁当の栄養バランスが心配。これだけの量は適切でしょうか?
生後8ヶ月半の3回食です!
お昼とか外食のときは、この写真のようなベビーランチを持って行ってるんですがこれだけじゃ足りなそうだったので、このお弁当+80gのパウチのベビーフードを足しました!
これくらいの月齢の赤ちゃんだと、これは食べるほうですか?普通?それとも少ない?😅
今日食べた量だと80×3で240g食べてることになります!
普段家では180gほどなのですが、なんかベビーフードって少なく感じるような気がします。気のせいですかね😂
それとこのようなお弁当+パウチのベビーフードあげると栄養バランス良くない気がするんですがみなさんどうしてますか?
だいたい炭水化物とビタミンミネラルとたんぱく質を
1度で補えるようなものばかりなので、、
それぞれ摂りすぎてるような、、
質問ばかりですみません💦教えてください!
- ru-e✿(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子もそれくらい食べてましたよ!
ベビーフードだと汁気が多くて少なく感じますよね😅
私はなるべく野菜がたくさん入ってそうなものを選んであげてました!

いちまま
よく食べる方だと思います😊
パウチを足すとタンパク質が過剰になるので、瓶の野菜とか果物のやつあげてましたよ🙌
-
ru-e✿
食べる方なんですね!!
私もたんぱく質が過剰摂取になってるなーと気になってました💦
野菜、果物だけのものを追加したいと思います!
ありがとうございます✨- 7月3日

ゆか
240はかなり食べるほうかと!
180も少しだけ多めですよね~😄
一応ベビーランチとかってその月齢の基本的な目安量になるようにしてあるそうですよ。(もちろん個人差はありますが)
なので、ベビーランチにさらに80追加って、大人で言うところの1.5人前とか特盛ランチとか食べてるイメージですかね😁笑
でもそのくらい食べる子は普通にいると思います☺️
うちは追加であげたことないですが、多分追加であげたら食べそう笑
そして、たしかにベビーフードって少なく見えますよね😂
しかもなんか食べ応えなさそう🤣笑
栄養バランス気になさるなら、ベビーランチ+フルーツ(バナナ以外)とか、野菜や果物単品の瓶のやつとか、野菜だけのおかずのやつとかにしたらいいと思います☺️!
-
ru-e✿
食べる方なんですね!
追加するなら野菜や果物のものを選ぶようにします😊
ありがとうございます♪- 7月3日
ru-e✿
これくらい食べる子もいるんですね😊
私もベビーフードで野菜多めなの探してみます♪
ありがとうございます!