
妊娠中に鬱症状が出ており、消えたいと思うことがあります。心療内科などに通院している方、同じような経験をされた方がいらっしゃいますか?
二人目を妊娠中です。
ひとり目を出産する前から過食嘔吐、出産後に鬱症状がでてきました。今まではなんとか誰にも相談や通院などせずやってこれたのですが、二人目の妊娠を期に酷くなってきました。
正直なところ、消えたい死にたいと毎日思います。
楽しそうにしている娘や夫を見ていると辛くなり涙が出ます。。強がってしまう、周りの目が気になる私の弱さ故に誰にも相談できずにここまできてしまいました。
同じような方いませんか?心療内科などかかられてますか?何でもいいので教えて下さい(>_<)
- まる(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
私は妊娠中授乳中にも飲める安定剤飲んでましたよ!
1度心療内科へ行くのもいいかと思います!

shino*´ω`*
私も半年程前から鬱症状がでるようになりました。同じく相談や通院をせずにだましだましきましたが、それも限界になってきて病院に行こうかと考えています。
夫や子供に申し訳なくて子供を抱き締めながら泣きたくなります。
本当毎日辛いですよね。私はここ最近毎日不安と憂鬱な気分で子供にも優しくしてあげれていません。。
-
まる
申し訳ない気持ち同じです(>_<)
自分がくだらない人間で価値なんてなくて生きてたごめん、って思ってしまいます。。- 7月3日
まる
妊娠中にも飲めるものがあるんですね!ありがとうございます。
一度行ってみます!
はじめてのママリ
とっても楽になりますよ(^^)
合うお薬に出会えます良うに!