※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とら11。
子育て・グッズ

上階の子どもの騒音でストレスを感じています。どこまで許容すべきか悩んでいます。周囲の方はどうしているか教えてください。

マンションにお住まいの方に質問。
子どもさんの足音の騒音どのあたりまで気にしてますか?

年末に新築マンションに引っ越してきました。
お隣も幼児と赤ちゃんがいますが声はほとんどせずたまにギャン泣きしているのがうっっすら聞こえる程度で何の問題もありません。
ですので私も子どもが産まれても大丈夫かなと思いました。

問題は上の階で一歳ちょっとのお子さんがいるようで挨拶に来てくれました。
最初はほとんど物音もしなかったのですが慣れてきたのかここのところドタバタ走り回る音、ジャンプしているようなドンドン!が頻繁にあります。
小さな子どもですから言い聞かせてもわからないしどうしようもない、仕方ないと思っています。
ですが走り回る音が30分以上続いたり深夜や早朝もダンダンされるのが少しづつストレスになってきました。
ご機嫌悪くてダンダンすることもあるでしょう。
でも30分も家の中走り回るような遊びはさすがに気をつかってもらえないのかなぁと悶々としています。

とうとう今日我慢が出来ずクイックルワイパーの柄で天井をつついてしまいました。
するとすぐ運動会はとまりました。
大人気なかったな、自分ももうすぐ子ども生まれるからお互いさまなのに、と言う気持ちと子どもがいるからってどこまで許容してやらなきゃならないの!?こっちも生活してるんだから!って言う気持ちが混ざっています。

隣の家のおばさんにあんたんちうるさい!いい加減にしてよって怒られても動じない私の姉曰く、子どもいるとそんなとこまでいちいち気をつかってられないよ、やめろって言ってもやめないし黙れと言っても黙らないからと言われました。
皆さんはどうされているか教えてください。

コメント

ゆる子

うちも全く同じ状況です。22時以降に子供の寝かしつけしてるなとか、週末や連休は静かなのでお出かけをしてるなとか、上の階の住人の生活サイクルがバレバレです。

体調が悪い時、子供を寝かしけた後、長時間続く時などは困ったな〜と思います。お互い様だとは思うのですが、さすがに挨拶もないので悶々とします。普段からの挨拶、コミュニケーションがあれば違うのになって思います。でも最近は気にしないようにしています。こんな遅い時間に毎日帰宅して、夕飯作って、お風呂入れて、寝かしつけして、ママさん大変だろうなって思うようになりました。

あまり酷かったら、管理人さんに相談されてみるのはいかがでしょうか?臨月ですね(^ ^)ご自愛ください。

  • とら11。

    とら11。

    うちは挨拶があっただけ気持ち的にもましですね😓
    うちも生まれたら階下のお宅に挨拶と定期的に菓子折りでも持って行こうと思います。
    仕事家事育児その他と忙しくても周囲への配慮は大切ですね。
    身内でもなければ無尽蔵に許容、理解はできませんものね😔

    話聞いてくださってありがとうございました(*^^*)

    • 3月23日