
コメント

しゃあ
家事の中で、おひる寝の間にできることは無いですか?
洗濯は昼寝中でも出来ると思います。
掃除機も子どもと遊びながらなど、どうしても午前中にやらないといけないことだけやれば遊べる時間が出来るのではないでしょうか??
しゃあ
家事の中で、おひる寝の間にできることは無いですか?
洗濯は昼寝中でも出来ると思います。
掃除機も子どもと遊びながらなど、どうしても午前中にやらないといけないことだけやれば遊べる時間が出来るのではないでしょうか??
「遊び」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sa-ya
小さい頃から物音ですぐ起きてしまってなかなか進まないんです…
床拭きなどは出来ます…
しゃあ
そうなんですね(*´-`)
寝るときオルゴールとか聞かせても起きますか??
sa-ya
オルゴールかけると寝ずにずっと起きてます(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
あと、耳たぶ触るのがすきなので隣に私が居ないと分かるとすぐ起きてしまいます…
旦那が喘息持ちで掃除機は毎日かけないとって感じで凄くストレスです…
昼は帰ってくるので11時過ぎごろから作り始めないと息子もお腹すいて愚図っていたりでなかなかはかどりません…
作り置きして置いても、旦那が大食いなので2日ほどで付け合わせなどは無くなってしまいます…
これから仕事始める予定なので一時保育へあずけるのですが、今のうちに少しでも息子と遊んであげたくてという気持ちは強いのですが、私も容量が悪く本当に辛いです…(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
しゃあ
大変ですね(*´-`)
では、掃除機と旦那さんの昼食以外は夜旦那さんが帰ってきてからやるのはどうでしょうか?それでも、お子さんと関わる時間は少ないですか?
一時保育までの間なので、
今は逆にお子さんと一緒に昼寝して休んで夜に家事はどうですか?
sa-ya
夜に回せるものは回して生活してみたいと思います!