※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ironpony
子育て・グッズ

赤ちゃんにイライラすることがありますか?どう対処していますか?

皆さん、赤ちゃんにイライラすることありますか?
家事しなきゃいけないのに泣き止まない・・・とか、
頑張って離乳食つくったのに食べない・・・とか。
育児に行き詰まってイライラしたり。

そんなとき、どうしてますか?
怒鳴って更に泣かせちゃったり、という経験ある方いらっしゃいますか?

最近泣き止まないときにイライラすることが多くて(>_<)。


コメント

NAMI☆ママ

こんばんは、毎日の育児お疲れさまです☆

恥ずかしながら、赤ちゃんにイライラすることたまにあります。
ほんとにダメだって分かってるんですがどうしても家事してるときに泣き続け足にすがりつかれたりするとイライラしちゃいます。

怒鳴るまではいきませんがさらになかせたこともあります。
自分で最低な母だと思い泣いてる赤ちゃん抱きしめて一緒に泣いたときもありました。

泣き続けたらアンパンマンのアニメつけるか
最終はエルゴでおんぶ紐ですね。笑

ママだって人間です
イライラしないなんてほとんどの人がいないと思います。

あまり無理せず、イライラしたときは
赤ちゃん安全な場所において別の部屋で深呼吸して気持ち落ち着かせてみてはどうですか?😊
わたしの場合は赤ちゃん寝かしてベランダ出て外の空気すったりしてましたよ☆

  • ironpony

    ironpony

    回答ありがとうございました!

    仕方ないってわかってるんですが、先日イライラして怒鳴って泣かせてしまって、史上最悪の自己嫌悪。

    普段は可愛くて仕方ないんですけどね。

    私もベランダで一呼吸おいてみます!

    • 3月24日
  • NAMI☆ママ

    NAMI☆ママ

    返信ありがとうございます😊

    仕方ないって分かってる、
    自己嫌悪になるってことは
    ちゃんと愛してる証拠ですよ。
    わたしも怒鳴ってしまった日には
    寝顔みながらごめんね。って何度も
    思ったこともあります(´・ω・` )

    s7573727さんだけじゃないですよ

    頑張りすぎないで手抜けるとこは抜いて
    のんびりしてみてはどうですか?✨
    大好きな食べ物食べたり飲んだり
    リラックス出来る方法探してみるのもいいと思います☆

    お互い頑張りましょうね\(^ω^)/

    • 3月24日