※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

赤ちゃんが落ちてしまい、タンコブができたので冷えピタを貼り、こども病院の予約を入れました。落ちた後は泣きやみ、おっぱいを飲んで眠りました。同じ経験の方の予後や診察経過、気をつけることを教えてください。

自分の不注意で赤ちゃんが高いところから
落ちてしまいました😭😭😭
母親失格です…

たんこぶができたので冷えピタ貼って
こども病院の午前診の予約入れました。

落ちた時は泣きましたが抱っこすると
すぐに泣きやみ、少ししてから眠そうに
したのでおっぱい飲んで寝ました😴

あまり居ないかと思いますが、もし
同じような方いらっしゃったら
予後や診察の経過を教えてもらえませんか?

また、これから気をつけたことがいいこと
などあれば教えて下さい…

コメント

deleted user

うちは生後1ヶ月頃に旦那が抱っこしたまま寝てしまいソファーから落ちました💦
結局何事もなかったから良かったですが…😭

まずは目線が合うか、意識がきちんとあるか、機嫌が極端に悪くないかを見てと言われました!
おでこの上辺りが膨らんできていたら内出血の可能性があるかもしれないから観察してと言われました👍

  • はな

    はな

    今は寝ちゃいましたが、泣き止んだら目を合わせてニコっとしてくれました…😭💦上あたりですね!注意してみてみます、ありがとうございます( ; ; )

    • 7月3日