
総合病院に転院予定ですが、カンジタになり悩んでいます。痒みが我慢できず、クリニックでも大丈夫か悩んでいます。総合病院予約済みで、クリニックに行ってもいいでしょうか?意見を聞きたいです。
来週の月曜日から総合病院に転院します。
高リスクとかではなく
産むのは総合病院と、決めていたからです。
先週の月曜日で元々通っていた
クリニックでの検診は終わり
来週の月曜から総合病院です。
そうして今カンジタになってしまいました!
痒みが我慢できないので
病院に、行きます。
総合病院に行った方がいいのか
もともと検診をしていたクリニックでも
大丈夫なのか迷っています。
総合病院は月曜日に予約しているので
その前にかかってしまうと
予約もしてなければ何もかもわかりません。
カンジタだけなので
もともと検診をしていた
クリニックに行ってもいいのでしょうか?
電話すればいいのですが
疑問に思ったのでみなさんの意見聞かせてください。
- しぇい(5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私なら通っていた病院にかかるかな。妊婦健診ではないので、診察代はかかりますもんね。総合病院なら初診料や初回受診料かかりませんかね?

ジャスミン
総合病院は予約なしでも見てくれますか?私の総合病院は予約なしだと見てくれなくて気になることがあるけど検診で通ってるクリニックが休みだから総合病院で見てもらいたいと思っても全ての予約が終わってからになるかもしれないからかなり待つよと言われました。
クリニックの方が確実だと思います。

2児mama
初診がまだなら元々通ってたクリニックですね!
総合病院だと予約ないと時間はかかるし初診料などもかかると思うので💦
総合病院でしたが、腹痛や張りで急な診察お願いした時は2時間待ちました💦

22ママ
総合病院はまだ受信してないのなら今まで行ってたクリニックの方がいいと思います。
総合病院は急患みたいなので入れば高くなるし…
クリニックなら待ち時間も少なく最低限の費用で見てくれると思うので!
しぇい
総合病院だと
余計かかると思いますし
待ち時間が凄そうですよね😓
かよっていたクリニックに
朝一行こうと思います!