
コメント

hiro
娘を一年前に出産して、第二子今年の8月〜9月に出産予定です。
変わってなければ、
旦那様が毎日面会に来て着替えとか持ってきてもらえるなら少なくて大丈夫ですよ🙆♀️
参院セット(病院から支給されるもの)
産褥ショーツ1枚。
産褥パット一袋。
赤ちゃんの帽子1つ。
洗浄綿1パック。
赤ちゃんのオムツは病院で支給されるが、必要な枚数を時間になると取りに行くシステムで退院時に余ったら貰ってました。
ミルクもある時間になると必要な数だけもらいにいってました。
なので、私が持っていたのは、
パジャマ3着。
産褥ショーツ3枚。
肌着3枚
ブラ3枚
フェイスタオル3枚
バスタオル3枚
乳パッド1袋
生理用品(夜用、昼用)各一袋。
スリッパ
携帯充電器
時計
懐中電気
飲み物
腹帯
洗面用具
用意しました😊
hiro
因みに今日、両親学級行くので詳しいのが分かります😊
hiro
あと、退院時の服は前日に夫に持ってきてもらい、退院時に使わないものは持ち帰ってもらいましたよ😊
ゆー
ご丁寧にありがとうございます!旦那に持ってきてもらう方法がありましたね(^^)
赤ちゃんの帽子もあるんですね☺️
参考になります!
hiro
娘の時は、黄色い帽子でした😊
あとは、保険証、印鑑は必須ですね😊