※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらすけ
家族・旦那

車で2時間くらいの距離にある私の実家里帰り後も2〜3ヶ月に一回一週間程…

車で2時間くらいの距離にある私の実家
里帰り後も2〜3ヶ月に一回一週間程度帰ってます
旦那の仕事が忙しく土日も仕事、通常業務に加え夜勤もあり、ワンオペ状態
旦那に申し訳ないと思いつつも育児疲れで爆発?ノイローゼ?になり帰ってました
今でこそママ友出来ましたが、旦那の転勤で臨月前から見知らぬ土地で過ごし孤独だったのもあります
私も前より育児が落ち着いてきて余裕が出てきたので頻度を減らそうと思うのですが、年内は地元の友人の結婚式で2ヶ月間隔でちょくちょく帰ることになりそうです
これからは数日で帰ろうとは思うのですが…
ちなみに私がいない間は、旦那のご飯のストック作ってるのですがチンするのも面倒らしく買って食べてます

長々と書いてしまったのですが、同じような方
実家に帰る頻度は多いでしょうか?
もっと実家に頼らず頑張るべきでしょうか?

コメント

さみー

旦那さんがいいと言ってるならいいのでは?

  • とらすけ

    とらすけ

    コメントありがとうございます
    色々見たり聞いたり深く考えちゃいました💦
    旦那は快く送り出してくれます
    旦那にも感謝ですね

    • 7月3日
カガミ

爆発したら大変なので、とらすけさんのペースで良いのでは?と思います!

人はそれぞれ空の器があって
性格や体型が違うように、その器の大きさも個人差があります。
その器に、疲れやストレスがたまっていきます。
器が小さい人はすぐにあふれて爆発しますし、大きかったとしても、同じ内容のストレスでも人によってダメージが違うのですぐにたまって爆発しちゃう人もいます…

ましてや育児なんて、全ての子供に全く同じ育児は通用しないわけですから、器が爆発するのももちろん個人差があります!

爆発してからでは遅いので、とらすけさんのように自ら実家へ息抜きに行けることは良いことだと思いますよ^_^
帰る時は、旦那さんへ労いの言葉と謝罪も忘れず、しっかり休んでまた戻ったら頑張っていけば良いと思います!^_^

うちは実母がすぐキレるヒステリックばぁばなので頼れないので羨ましいです!^^

これからも無理せずに…(ノД`)

  • とらすけ

    とらすけ

    コメントありがとうございます
    色々見たり聞いたりして考え込んじゃってました😂
    個人差があるって言ってもらえて救われます😭
    ありがとうございます
    実家から帰ってくるたびにもっと料理頑張ろうとか家事しようと思いやるのですが、2.3ヶ月くらいでだんだんと料理も嫌、育児しながら家事も無理ーー!ってなってくるんですよね💦

    実母に頼れないのはきついですね💦
    私も実家に頼りつつも
    実家にいすぎてもストレスになってくるので一週間までが限度です 笑

    旦那に感謝して
    無理せず甘えれる時は甘えようと思います
    ありがとうございます

    • 7月3日
  • カガミ

    カガミ

    私はよくユーチューブとかでママさん動画見て、なんでこのママはこんな身なりもしっかりしてキラキラなママなのに自分はストレスや疲れでヘロヘロでボロボロなんだろう…とか、周りと比べて凹んでしまったりしてます(^◇^;)
    よそを見たり聞いたりすると色々考えちゃいますよね
    でも、よそはよそ!うちはうち!ですからね^_^

    わかります笑
    実家にいすぎても良くないですよね、わたしもたまーに遊びに行くくらいがちょうどいいです笑

    お互い頑張りましょう!^ - ^

    • 7月3日
  • とらすけ

    とらすけ

    わかります
    インスタのキラキラママや離乳食が順調な様子など見て凹んでしまいます💦
    よそはよそ、うちはうち
    そうですね
    家族の数だけ形があるってことですよね

    そうなんです
    今からもし二人目出来たら里帰りしないときついだろうけど、里帰りしてもストレスだろうなーって思ってます 笑

    ありがとうございました
    お互いがんばりましょう☺️

    • 7月3日
まるりん

私の実家も車で高速飛ばして2時間ちょっとの距離で、旦那の実家も遠く、旦那も忙しいので基本ワンオペです。
私は月イチで帰ってますよ。土日祝とかだけで。短い時は土日だけです。毎月プチ旅行状態ですね( ´∀`)帰省貧乏です笑。
旦那さんが実家に帰ることを快く思ってくれてるなら、2〜3ヶ月に1回くらい全然いいと思います♡旦那さんに頼れたら1番いいけど、それが無理なら実家に帰ることは全然いいと思います。赤ちゃんとずっと2人きり、可愛いし愛しいんだけど煮詰まっちゃいますよね。たまに実家に行くことで息抜きできるなら、大事にしてください!お母さんの息抜き、大事です!

  • とらすけ

    とらすけ

    遅くなってすみません。
    コメントありがとうございます!
    月一で短期間帰るのもちょうどリフレッシュになりますし、いいですね😊
    旦那も快く思ってくれてますし、息抜きしてきますね
    そうなんです
    息子は可愛いし基本的には楽しく過ごしてるんですが、ずーっとだと二人きりだと煮詰まっちゃいます💦
    同じような方がいて安心しました
    ありがとうございます💓

    • 7月6日