
妊娠中で歯が痛くて寝れない経産婦です。歯医者に行ったら治療は避けた方がいいと言われ、鎮痛剤も効かず困っています。明日治療しても大丈夫でしょうか。
妊娠7ヶ月の経産婦です😞
昨日から歯茎の腫れで歯が痛く寝れないと困るので歯医者に行ったのですが産後に治療したいと言われお腹に赤ちゃんがいる時はなるべく治療はしない方向で行きたいと言われ鎮痛剤と抗生物質を出されたのですが鎮痛剤全く効かずで寝れません😂
一歳半の子供がいるので夜寝れないとかなり困ります😂
明日歯医者に電話して寝れなくて困るので治療して欲しいと言っても大丈夫でしょうか😂
- みお、まさむねmama(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

Ma
歯茎の腫れは
妊娠歯肉炎とかやったんですか?😩
歯医者に電話してもいいと思いますよ!!
わたしは妊娠歯肉炎と虫歯が発見して妊婦だとわかったうえで今のうちに全て治療してもらってます!!

Ayaka
私なら、近場で別の歯医者があれば、そこで◯◯歯科じゃ治療して貰えずって言って事情を話して、お願いしてみると思います。
9ヶ月まで歯医者に通ってて、産後9ヶ月過ぎてから再開して、4月中に終わりました。
-
みお、まさむねmama
コメントありがとうございます😂
その案もありますね!
ご意見ありがとうございます!- 7月3日
みお、まさむねmama
コメントありがとうございます😂
それが左下の奥歯を治療としか言われてなくてなんで痛いのか分からないんです😅
明日電話して聞いてみようと思います😂
Ma
歯の痛みは耐えれないですよね😅
わたしも奥歯に酷い虫歯が1つあって
3日前に
神経を抜いてもらい楽になりました!
電話して聞いてみてください☺️
みお、まさむねmama
陣痛を経験しても歯の痛みと頭の痛みだけは我慢出来ないです😂
そうなんですね😂
聞いてみます😂