
コメント

R☆A mama
今回の件は誰にもSOSの発信が無かったみたいですね😭💦防ぎようが無かったのかなーと私も思いました😰

まーるまる
私もそう思います。
ママリでは母親をせめる投稿やコメントをよく目にしてちょっとモヤついていました。
もちろん、虐待や殺してしまった母親が一番悪いです!
でも、そういうふうに追い込まれてしまった環境にも問題があるなと思っていました。
子どもは本当にかわいいし自分の命よりも大切だけど、離れたいと思うときやイライラしてしまうときたくさんあります。ちょっとしたことで怒ってしまうときもあります。
今後、社会的にすぐにsosが出せる環境を作ることが大切だなと思いました。
-
ジャイアン
コメントありがとうございます!
共感して下さり嬉しいです。
子供って可愛いんですが、ずーーーーっと二人っきりだと疲れちゃいますよね。
イヤイヤ期が重なったりすると余計ストレスも溜まりますし。
子育ては一人じゃできないからこそ、家族はもちろん社会にもsosが出せる環境づくりって大事ですよね…- 7月4日

Nachi♡MAMA
このご時世だから、児相なり役所なり保健師なり、SOSの出し方は調べれば簡単に分かりますよね。
それをせずに子どもの死を選ぶのは間違ってると思いますよ…
-
ジャイアン
コメントありがとうございます!
たしかに虐待が表出るようになりましたし、きっと昔に比べれば簡単になりましたよね。
そして自分の可愛い我が子を殺すなんて、あってはならないことです。
ただ、行き詰まってる時こそちゃんとした判断ができないですし、
検診に行かせなかったとか、
連絡が途絶えるとか、
周りから見てなにかしらサインが出てるんじゃないかなって思うんですよね。
机上の空論かもしれませんが…
出しゃばったようなこと言ってしまいすみません…- 7月4日

晴さやかりん🐶🗿
確かにそうですよね
虐待や放置で死に追いやる母親はもちろん悪いけど、じゃあその子の父親は?一体どこで何してるの?とも思います。
離婚してるのかなにかわからないですけど、確かに血の繋がった父親がいるはずなのに…
あと、そういうリスクの高い親子は、もっと行政含め見守れる体制を作っていかないと、これからも絶対同じ事繰り返しますよね😢
-
ジャイアン
コメントありがとうございます!
そうですよね、その子の父親、祖父母など…家族はなにしてたの?って思います。
検診には行ってなかったのに、児童手当は貰いに行っていたってところに引っかかりまして…
こんな悲しい事件は繰り返して欲しくないですよね。- 7月4日
ジャイアン
コメントありがとうございます!
2日間置き去りの子の母親は、役所に行った時も相談したり悩んでる素ぶりは見せなかったそうですね…
ただ、8ヶ月検診以降検診に行かなかったのに、育児手当はし貰いにいっていたということなので、
そこから児相の方々とか、どうにか出来なかったのか…と後の祭りかもしれないですが、思ってしまいます。