
生後7ヶ月(修正5ヶ月)の双子育児中です。完ミで育てていますが、双子の…
生後7ヶ月(修正5ヶ月)の双子育児中です。
完ミで育てていますが、
双子のうち一人が、基本的に眠たい時しかミルクを飲まないです。
間隔が5時間ほど空いてるし、お腹空いてるだろうに、ミルクをあげても、手で哺乳瓶を押しのけて飲まず、、、、
その後、抱っことかでうとうとしてきた時にミルクをあげるとガブガブ飲みます。240mlでも、一気飲みほします。
(ちなみに麦茶などは、哺乳瓶に入れて飲ませると眠たくなくても、普通に飲みます。)
離乳食はしっかり食べるのですが、その後のミルクもなかなか飲まず、眠たくならないと飲まないです。同じようなお子さんをお持ちの方いますか?
双子だし、ミルクの飲むタイミングが難しいと、かなり厄介で。。。困ってます。。
- あきーち♡(6歳, 6歳)
コメント