![˗ˋˏ にゃの ˎˊ˗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月半の娘を育てています。完母なのですが、8ヶ月なる少し前くらいか…
9ヶ月半の娘を育てています。
完母なのですが、8ヶ月なる少し前くらいから
離乳食をぴたっと食べてくれなくなり
食べても2.3口で終了の日々です😔
ほぼ母乳なのですが、体重は増えはゆるやかですが
重さは大きい方なので心配ないのですが、
もうほんとに悩みです😢
どうしたら食べてくれるのか、断乳するしかないのか
私の育児が間違ってるのか。
同じ月齢の子はもりもり食べてるのを見ると
かなり落ち込みます😔
成長は問題なく(逆に色々と覚えるのが早い)きてますが
このままでいい訳ないよな~と思ってます😞💦
それで、母乳だけだと鉄分が摂取できないのを知り
授乳期に飲めるサプリメントで補おうと思っています。
何かおすすめのサプリメントがありましたら、
教えてほしいです😥
- ˗ˋˏ にゃの ˎˊ˗(6歳)
コメント