※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

離乳食で機嫌が悪くなるので困っています。おすすめの野菜や食べさせ方があれば教えてください。

2週間前くらいから離乳食はじめました。
かぼちゃ、にんじん、トマト、玉ねぎ、じゃがいも
をあげたことがあります。
じゃがいもは嫌な顔をしながらも食べてくれましたが、ほかの野菜はあげたら機嫌が悪くなってしまいます。
グズりだしてしまい途中で辞める日が続いています。
毎日喜んでくれることを願いながら離乳食を作っていますが喜んで食べてくれず既に心が折れそうです。

おすすめの野菜や食べさせ方ありましたら教えて欲しいです

コメント

ゆう

まだ『食べる事』に慣れる時期です。食事は楽しい時間だよって思ってくれるのが1番だと思います😊心折れますよね😂頑張りすぎず、気軽にやらないとまだまだ先が長いので…BFだと意外に食べたりしますよー☺うちは五か月になってすぐはじめて、きちんと食べるようになったのは8ヶ月になってからです😂

うちはかぼちゃやさつまいもを潰したものが好きでしたよ😊あとはBFのコーンスープの素です☺

  • まろん

    まろん

    そうなんですね😳
    BF買いに行ってみようと思います。
    イライラしないように気をつけて離乳頑張ってみます

    • 7月2日
NITOSHU

ミルクを混ぜてみるのはどうですか?それでも嫌がる野菜などはもう少し離乳食が進んでからでもいいのではないかと思います😊もう少し大きくなると使える調味料なども増えてくるのでお子さん好みの味付けもしやすいかと!
うちの子は5ヶ月くらいのとき、さつま芋が好きでたくさん食べてくれてました😊

  • まろん

    まろん

    さつまいもまだ試したことがないので購入してみます〜
    ミルク混ぜてあげてみるのも試して見ます。
    ありがとうございました!

    • 7月2日
ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

まだ食べることに慣れてないから、ミルク以外が口に入るのが嫌なのかもしれませんね💦
お粥に混ぜてみてもダメですか?
赤ちゃんだけ別に食べさせずに、大人が食べる時に一緒に食べさせるのもいいと思います😊

  • まろん

    まろん

    かぼちゃはお粥に混ぜたらなんとか食べてくれたのですが、他は駄目でした😂
    おえって感じで口から出してました😭

    • 7月2日
ママ

息子が5ヶ月のころ、食べるけど同じようにめちゃくちゃ嫌な顔されたのを思い出しました🤣ミルクやおかゆに混ぜたりしてましたが、やっぱり素材の味を知ってほしいな〜と思って、そのままあげることが多かったです!一口でも食べるならあげて、ぐずり出したらもうあげるの辞めちゃってました☺️
そんな感じで続けてたら味に慣れてきたのか、徐々に食べるようになって1歳半の今では嫌いなものなんて一切なく、臭いのきつい野菜でもびっくりするくらいなんでもよく食べます🤣