
コメント

こころ
育休の身ですが…
正社員は辛いですよ💦お金はありがたいけどやっぱり色んなストレス溜まります😣
旦那が協力できる・する、実家などの頼れる環境があるなら正社員でも踏ん張れると思いますが、そうでなければパートからがいいと思います💦
やっぱり大変なのはママなので。

退会ユーザー
私は何がなんでも正社員がいい派です!
待遇も違うし、退職金制度も全然差があります!
-
ぽんまま
回答ありがとうございます!
そうですよね!
月々もそうですが あたしが
働きたい職種はボーナスがすごい
いいんです😢😂- 7月3日

2児の母
1年パートして、社員になりました!
元々そこで社員になりたいと話していて、社員の仕事をさせてもらいながら、子どももまだ小さかったらパートのほうが休みますって言いやすくて、最初はパートでした!
-
ぽんまま
回答ありがとうございます!
なるほど! そういうやり方も
あるのですね😌
社員の仕事をしていても
お給料はパートの分をもらって
いましたか?
差し支えなければ教えて
いただきたいです😌- 7月3日
-
2児の母
社員の仕事といっても社員さんのお手伝いみたいな感じで、社員さんも追々なるから教えておこうか、位の感じだったので!時給は、パートの時給です!
その後、社員になることが決まって、社員になる3ヶ月前から、パートのちょっと上みたいな感じになって、その頃は時給はちょっと高くなりました!- 7月4日

ぴかちゅ
4月から保育所に通わせていて6月中旬から正社員として工場で働いてます😊
工場は初めてだし資格もないけど雇ってもらえました😍
-
ぽんまま
回答ありがとうございます!
工場😳 頑張ってください!
あたしが見ているいくつかの
求人も資格ないけど 大丈夫な
ところでした😌- 7月3日
ぽんまま
回答ありがとうございます!
そうですよね。。
大変そうです😅
いま主人の実家にお世話になっている
状態で お義母さんが協力したい!と
社員になりたいと言ったときに
いってくれました!
でもはじめはやっぱり絶対きつい
ですよね😭