※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいけ
子育て・グッズ

木更津市周辺で子供を遊ばせられる場所を探しています。支援センター以外で近場で便利な場所を教えてください。

木更津市周辺にお住いの方へお聞きしたいです…💦
支援センター以外で、まだ立つ事のできない子供を遊ばせられる場所ってありますかね😭💦
転勤族でここらへんに最近越してきたのでいまいちわからなくて💦
この間、請西にある支援センターへでかけてみたのですが車では15分くらいかかってしまって、毎回は行けないのでどこかいいところがあったらなぁと思っています。

コメント

deleted user

イオンのキンダープラッツも遊べますが…お金はかかります😭あそこは◯ヶ月〜○歳までという括りにしてくれてあるので、元気に走り回るお姉ちゃんお兄ちゃんは別スペースで遊んでいたりします!

やっぱり支援センター系の市でやってるところで、木更津なら赤ちゃんの日っていうのがある?って聞いたので、そこに行かれてみてはどうですか?0歳児のみの日があるとか!🤔

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます❣️
    調べてみたら、イオンモールのところはお金そこそこかかりますね💦
    行けて週1、2くらいかなぁ😭💦でも年齢でくぎってくれるのはありがたいですね!
    木更津市がなにか催しているということでしょうか?ちょっと調べてみますね😆
    ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございます❣️

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私もイオンのところは一度行きましたが、もういいかなーって感じです💦


    請西の支援センターとは別なんですが、子育て支援の一環として違う場所でもやってるみたいなんですよね!
    地域子育てセンター「ゆりかもめ」っていうところです!ぜひ調べてみてください^^

    • 7月2日
  • せいけ

    せいけ

    そうでしたか!💦 初回30分で600円〜750円…うーん😭高い💦と思っちゃいまして😂💦
    1度どんなもんか体験?だけしにいってみようとおもいます😂笑
    ゆりかもめ、ちょっと聞いたことありますそういえば…!
    色々教えていただいて助かりました❣️なかなか情報収集が下手でして…💦 ありがとうございます😊

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    高いですよね😭
    うちも子ども連れてって30分きっかりで退出しました😆💦

    やっぱり大きい子は色々遊べるところありますが、0歳児が遊べるところって限られますよね😭
    イオンのところも、確か6ヶ月から2歳くらいまで?のくくりであった気がしますが、そんなに遊ぶもの多くないので(むしろ少ない?笑)支援センターやゆりかもめ?行った方がおもちゃたくさんあると思います(^^)

    君津ならこっこるーむがオススメですよ!木更津から来られてる方もいますし、ハイハイやつかまり立ち、歩き始めの子が多いイメージです(^○^)

    • 7月2日
  • せいけ

    せいけ

    0歳児が遊べるところって限られちゃいますよね😭💦
    あまり遊ぶものない感じですか💦
    こまった🤔w
    君津にも支援センターみたいなのがあるのですね!? ちょっとこっこるーむも調べてみます💪
    色々教えてもらってばかりで申し訳ないです💦 とても参考になります…😭❣️ありがとうございます❣️

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    君津は子育て支援センターという施設と、こっこるーむという施設がメインですね!✨


    ぜひ調べてみてください( ^∀^)

    • 7月2日
deleted user

イオンモール木更津に有料ですが キンダープラッツという遊び場がありますょ😊

わたしも3月に引っ越してきたばかりで 今いろいろと遊び場探してます🌻

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます❣️
    3月にこしてきたばかりなのですか!なかなか情報収集って難しいですよね💦
    イオンモール調べてみたら、お金はちょっとかかりそうですが綺麗でなかなか良さげですね❣️
    教えて頂き、ありがとうございます❣️

    • 7月2日
panman

請西の支援センターまで15分で毎回行けないとなると、どこら辺にお住まいですか?
それによっても変わってくると思います💦
イオンは上の方々が言ってるように遊ぶ場所はありますが、住んでる地域によっては支援センターの方が近かったりしますし…。。
駅前周辺にお住まいでしたら、イオンは近いですが、それ以外なら支援センターの方が近かったりしますよ!

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます❣️
    住まいは駅周辺になります💦
    運転が苦手なので、請西の支援センターがちょっと遠く感じてしまって💦
    イオンモールはお買い物でよく利用するので、色々調べてみようとおもいます😊❣️ご丁寧にありがとうございます❣️

    • 7月2日
えまにえる

木更津駅西口の市営駐車場の車隣にある、みらいラボはどうですか?
絨毯でお金もかからずに自由に出入りできますし、ちょっとしたキッズスペースがあり、赤ちゃん向けだと思います💡

月に一度、ココカラ親子カフェというのもそこで開催されていて楽しいです😊
イベントない日なら、人もあまりいないと思います!

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます❣️
    駅近くの通りのところですよね?ちょっと気になってHP見てみたら、確かにキッズルームみたいなスペースがありましたし、色々催し物があるのですね!
    教えて下さりありがとうございます❣️

    • 7月3日
おまめ

みなさん書かれていますが…
★駅前のゆりかもめ
★木更津みらいラボは無料でお弁当なども食べれるフリースペースあります
★イオンのキンダープラッツ
★イオンのモーリーファンタジーは小さめの室内施設ですが11ヶ月までは確か無料です
★各保育園の開放日

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます❣️お返事が遅くなりましてすみません💦
    色々(たくさん!)教えていただきありがとうございます❣️
    イオンのモーリーファンタジー初耳なので調べてみます😊❣️無料だとありがたいですよね…!🙏✨ 保育園の開放日も一般?の人も参加しても良いのですね、知らなかったです💦

    • 7月7日
  • おまめ

    おまめ

    各保育園によっていろいろ違いますが、園庭開放とか未就学児対象のイベントがありますよ😊

    お近くの保育園のものなら、近くの知り合いも出来ていいと思います✨

    • 7月8日
トミカ

東京インテリア内のキッズスペースをよく利用してます。
45分入れ替え制で200円です(^^)
息子がハイハイの時からたまに行ってます!土日祝日は混んでしまって赤ちゃんはちょっと危ないかもしれないけれど、平日昼間はほぼ無人でとても良かったです。
今は平日行っていないので分からないですがお試しに行ってみるのはありだと思いますよ☺️

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます❣️
    東京インテリアにがっつり遊べるキッズスペースがあるんですね!
    行くなら平日が良さそうですね😊❣️
    教えていただきありがとうございます!探せば色々あるのですね〜❣️

    • 7月7日
(´-`)

ちょっと木更津からだと遠いし車持っていればの話なんですが穴場は富津のジャスコだと思っています🥳🥳ユニクロの前にある遊び場が無料で小さな滑り台などあって楽しそうに遊んでましたし遊び疲れてよく寝てくれます(笑)

  • せいけ

    せいけ

    コメントありがとうございます❣️
    富津のジャスコですか!
    滑り台などもあるんですね、ちょっと大きくなった頃に行ってみようと思います😊❣️探せば色々あるもんですね…!
    ありがとうございました❣️

    • 7月7日