コメント
ままこ
私は下の子11ヶ月、上の子2歳9ヶ月まで見てましたがイライラ半端なかったですよ😂
4月から保育園に預けられてなかったらと思うとゾッとします😂
ままこ
私は下の子11ヶ月、上の子2歳9ヶ月まで見てましたがイライラ半端なかったですよ😂
4月から保育園に預けられてなかったらと思うとゾッとします😂
「幼稚園」に関する質問
子どもが癇癪起こしやすい状況について。 この原因がなんとなくわかる方や、似たような方いますか? ●家でママと過ごす →癇癪レベル、小 ●幼稚園の集団でお友達と過ごす(ママなし) →落ち着いている ●ママも一緒に、…
夫が散髪行ってる間に娘2人とドンキ🩷 さて、夫がいない間に何買おうかなー😏🩷 長女は幼稚園リュックにつけるクロミちゃんのストラップ、次女はマシュマロが買いたいらしい。笑 私は今のところお風呂洗剤以外ないけどせ…
風邪症状あるのになんで幼稚園とか小学校普通に行かせるんだろう… 娘が風邪症状あって1週間休ませて治ってやっと登園出来ると思って幼稚園行かせたら子供達みんな鼻水とか咳してるししんどいって泣いてぐずってるのに普通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですか🤦♀️
上の子育休中に下を妊娠して、いつから復帰するか悩んでて…
働いてた方が気が紛れますかね??
ままこ
そりゃもう!!
下の子いると上の子公園つれてくのも大変だし・・・
下の子に自我が芽生えてくるとおもちゃ取った取られたで一日中キーキーギャーギャーやってるし
いまだに下の子おんぶしてると上の子も対抗して抱っこ抱っこ言ってくるし😂
まだ平日の朝と夜、土日だけだからなんとかなってるけど毎日だったら気狂ってると思います(笑)
ままこ
あとは保育園預けてれば上の子と二人の時間、下の子と二人の時間が作りやすいのでそれもいい点かなと思います!
ままり
考えただけで壮絶です…。笑
私の仕事上、4月復帰しかできないのですが、
上→2歳11ヶ月
下→7ヶ月
で入れても下の子早すぎーとは思わないですか??🤣
男2人は想像以上に大変ですよね、、
もう一年取ったら、私が心労で倒れますかね、、笑
逆に保育園に預けた方が、子どもと2人きりの時間が取りやすいんですね😆
それは考えていませんでした!!
ままこ
うちの保育園4月時点で3ヶ月くらいの子もいましたよ😳
たしかに7ヶ月って早い気もするし親も寂しいけど保育園いれたらいれたでやっぱりいろんな経験させてくれるし時間がたてばいれてよかったなーって思うと思います!
ふたり一緒の保育園入れると保育園での2人の絡みとか先生に聞くと私の知らないところでちゃんと兄弟やってるなーってほっこりしますし😌💓
ままり
ありがとうございます😭💕
確かに親とずっと一緒にいても、経験させてあげられることは限られるし食事もワンパターンだし…
いいことだらけとは限らないですよね😵
ぐーたら嫁さんのコメントを読んで、なんだか決心がつきました😆
親身になって下さり、ありがとうございました😊💕