※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるとん
妊活

人工受精の流れや病院通いの頻度、夫の精液採取について知りたいですか?

人工受精の流れってどんな感じですか?
詳しく知りたいです。
病院に行く回数増えますよね?
旦那の精液採取もしなきゃ行けなあから会社も休まなきゃ行けないですよね?

コメント

さらい

午後からいくとか調整すれば仕事いけなくはないと思います。時間にもよりますが、、

  • みるとん

    みるとん

    ありがとうございます😊

    • 7月2日
deleted user

現時点で病院は通わてますか?
一通り検査してからになると思います
治療内容にもよりますが私の場合、生理が開始5日目から卵を育てる注射を排卵日まで毎日。
排卵しそうかどうか受診し、人工授精の日にちを決めて、その日に精子を持っていきました。

  • みるとん

    みるとん

    卵胞チェックのタイミング法をやってます!

    • 7月2日
ままり

私は不妊治療をしますと会社に伝え融通をきかせてもらいました。
排卵が予測される前後、急な休みに対応してもらうためです。
病院へ行く回数は増えると思います💦理解があると良いのですが…。
数日もしくは、前日に先生から○日に来てくださいと言われます。
当日は旦那様は不在でも良いと思いますが、採取から2時間以内くらいの精液が必要だったと思います。
そしてそれを濃縮するので数時間かかるため、女性は会社休まないといけないと思います😣
良い結果がでますように✨

  • みるとん

    みるとん

    ありがとうございます😊

    • 7月2日
はな

タイミングを診てもらっていたのであればそんなに回数かわらないですよ。仲良しの代わりに人工受精するだけなので最低プラス1回ですね。

会社休むかどうかはクリニックの人工受精をやってる時間帯とか予約の時間に寄るのでは。朝一番とかだと家から精液持ち込みすればいいだけなので奥さんだけ午前休とか数時間の遅刻とかで済むと思いますよ。

  • みるとん

    みるとん

    ありがとうございます😊

    • 7月2日