
1歳半の息子が歩行に問題を訴えており、病院で異常は見られず、症状が続くため再度検査を受けることになりました。
1歳半の息子のことなのですが、先週27日から「あんよ痛い」と言い歩かず、ハイハイしたり、びっこをひきます。直前に転んだ感じもして捻ったのかなと思いすぐ病院に行きました。レントゲン異常なし。次の日も泣いて痛いとのことで別の小児外科でみてもらい、特に異常なし。動画を撮っておいてくださいとのことで、昨日動画を見せに病院に行き、びっこひくこと、途中で転ぶこと、などから、総合病院へ紹介されいってきました。レントゲン、エコー、触診も異常なし。様子みでまた1週間後きてくださいとのことでした。
今朝も歩きますが、以前のように走ったりせず、私に痛いと伝えてきます。でも、恐る恐る歩いてるようなときもあれば、びっこひきながらも歩いてるときもあります。このような経験の方みえますか?
長文失礼しました🙇
- はっち(7歳)
コメント

まっちー
ラジエーションハウスというドラマでビタミンD不足と日光浴不足でくる病というのになっている子供の話がありました。卵アレルギーと紫外線防止の徹底でなりやすくなってるらしいです。
違うかもですが、そういう原因が隠れてる場合があるらしいです。浅い知識ですいません🙇

みり
痛がるのは両足ですかね?
痛くない時間もある感じか、ずーっと痛いって感じかどちらに近いですか?
少し早いけど成長痛が出る子もいますが💦
-
はっち
多分、右足だけです…💦
朝と夜痛いとは言います。昼間はわりと言わず歩いてると思います。痛くないときもあると思います。成長痛みたことありました、早いかなとも思ったんですが、そういうこともあるかもしれないですよね、ありがとうございます🙇成長痛はしばらくすれば治るんですかね…?すみません、質問してしまいました💦- 7月2日
-
みり
痛くなる時間も医師に何かのヒントになるかもしれないので、メモしておいたら良いと思います!
成長痛は時期がくれば良くなりますよ😌ただ、両方に症状でることが多いので違うかもですm(__)m
心配ですよね💦
以前観たテレビの話で申し訳ないのですが、ドクターGというNHKでやってた番組で6歳くらいの女の子がひざの痛みを訴えるっていうのがありました。
ドクターG ひざが痛いで検索したら出てくると思います🙇
総合病院にかかっているとのことなので、しっかり調べてもらってください!
お子さんが早くよくなることを願っています‼️- 7月2日
-
はっち
なるほど、時間や細かいことも次は伝えようと思います。
両方なんですね、じゃ違うかもしれないですが、いろいろ教えて頂きありがとうございます!
検索したらでてきました!このこともふまえて、次検査などお願いしてみようと思います。ありがとうございます🙇- 7月2日
-
みり
まだ1歳半なのでなかなか症状も言えなくて、お子さんも辛いと思います💦
痛みが出る時間、持続時間
波があるか(だんだん痛がるとか)
見て分かる範囲で良いと思います。
早く原因が分かって、痛みがなくなると良いなと思います😌
はっちさんも休めるときは休んでくださいね🙇- 7月3日
-
はっち
遅くなってしまいましたが、
暖かいお言葉ありがとうございます🙇- 7月3日

ゆりり
心配ですね😭
裸足の状態でも、そんな感じなんですよね?
うちの子は、靴がキツかったみたいで、『足が痛い』と言っていて、しばらくしゃがみこんで、歩けなくなったことはあります。でも、そんな単純なことではないですもんね。。。回答になってなくて、すみません(>_<)
-
はっち
はい、はじめてのことで心配で💦
裸足の状態で痛い見たいです。なので靴も履きたがらなくて💦歩くのも走るのも大好きだっただけにかわいそうで…
靴がきつくても歩けないこともあるんですね、これからそういう面も気を付けてみていきたいです!
回答くださってありがとうございます🌼- 7月2日
はっち
はじめて聞きました!少しネットで見てみました、こわいですね💦来週病気のときに先生に聞いてみたいと思います!貴重なおはなしありがとうございます🙇