※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
妊娠・出産

妊娠8カ月で計画無痛分娩を考えています。経験者の出産週数や流れを知りたいです。

おはようございます☀

現在妊娠8カ月になりますが、
計画無痛分娩で出産予定です!

初めての出産でよくわからないのですが
計画無痛分娩で出産された方、
何週目で産みましたか??

また、出産までの流れを教えて欲しいです😭

コメント

マサオ

私は計画無痛でしたが、36wで破水してしまい計画分娩ではなくなりました。
無痛ではありましたが。

さくら

計画無痛分娩でした!
でも上の方と同じように37w2dで破水してしまい計画ではなくなりました💦

子宮口3㎝から麻酔を入れて(麻酔の注射は太いですが全然痛くなかったです)6㎝までは余裕で旦那と話したり友達とLINEしたりしてました!
でも7㎝からじわじわと腰が砕けるような痛みが出てきて話す余裕はなくなり‥
旦那に腰を擦ってもらいましたが痛くて声が出ました‥
子宮口チェックも痛くて痛くてこれ無痛分娩なの!?と思いました(^^;
最後はいきんでもなかなか赤ちゃんが下がってこないので吸引しました。
4時間で産まれたのであっという間でしたが、無痛分娩でも普通に痛かったです!

ナナコ

二人目が計画無痛分娩でした。
38週の検診で(子宮口とかの)準備が良さそうだから日にち決めましょう→39週0日で出産しました。

前日夕方入院してバルーン処置、朝から💩対策と促進薬(服用)して、陣痛が来はじめた所で分娩台へ移動。
背中に麻酔チューブ入れて、辛い痛みになって来た所で麻酔開始。14時すぎに出産。
でした😄

  • まめ

    まめ

    バルーン処置は痛かったでしょうか( ; ; )?

    • 7月2日
  • ナナコ

    ナナコ

    はじめは不快感みたいのはありましたが、痛くはなかったです😊

    • 7月2日
  • まめ

    まめ

    痛いと聞くのですごくびくびくしてます(´;ω;`)
    お迎え棒とかしたほうがいいのでしょうか泣

    • 7月3日
  • ナナコ

    ナナコ

    陣痛来ちゃうと無痛できなくなる場合がありますよ?
    お迎え棒は止めといたほうが良いかと💦

    • 7月3日
  • まめ

    まめ

    うう…怖いですけど強くならなきゃいけないですよね( ; ; )子宮口少しでも開きやすくしたくて泣

    • 7月3日
  • ナナコ

    ナナコ

    初めては何でも怖いです😱私も1人目の時は日々ガクブルでした。

    子宮口の状態も含めて出産日決めると思うので大丈夫だと思いますよ♪

    • 7月3日
  • まめ

    まめ

    そうなんですね!!
    無理矢理こじ開けるのかと思ってて…(´;ω;`)
    なるべく痛みを減らして産みたいなっていう甘い考えですよね泣

    • 7月3日
  • ナナコ

    ナナコ

    いやいや、普通ですよ。
    痛いのは皆嫌いですから(笑)

    ただ無痛分娩=痛みゼロ
    では無いので過度の期待はダメです。私は酷い腹痛程度には痛かったです(陣痛はもっと痛かったから満足ですが)

    お互い安産で産みたいですね♪頑張りましょー

    • 7月3日