![きょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんの母乳量に不安があります。搾乳器で30ccしか搾乳できず、足りているか心配です。搾乳量と赤ちゃんが飲む量が違うことは分かっていますが、手動搾乳器の使い方やコツを教えて欲しいです。
はじめまして!生後1ヶ月の女の子を育児中です😊
完母挑戦し始めて約1週間なのですが、搾乳器を購入し本日搾乳してみました!!
しかし、両方で30ccしか搾乳器できませんでした…
母乳量は足りているのか不安になりました😭
飲んでる量と、搾乳できる量は違うというのは聞いたのですが、ここまで違うのですかね?😱
直母で飲んだあとは、3時間くらい寝てくれます!
母乳は足りているのでしょうか…?
そしてピジョンの手動搾乳器を使ってるのですが、うまく搾乳できるコツなどあれば教えてください🙇
よろしくお願いします🙏
- きょん(5歳8ヶ月)
コメント
![だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だるま
3時間も寝るなら足りてると思いますよ(^q^)、うちはおっぱいあげて長くて2時間早くて30分で起きます!、夜間は3.時間寝てくれます!、同じ搾乳器ありますが搾れずベタベタになるだけで使わないで封印しました🤣
![MiiA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MiiA
初めまして!私も搾乳器ピジョンの手動のを使っていました🙌
私の場合はじめは50しか出なくてら使い続けてたら120まで出るようになりました😂
私の場合ずっと手動の部分を動かすよりおし続けてたりすると。でが良くなりました🙆♀️
長押しみたいな🤣🤣🤣
-
きょん
はじめまして🤗
使い続けたら効果でるんですね!!
めげずに頑張りたいと思います😭✨
搾乳器のコツ教えてくれてありがとうございます😍
早速明日長押しでやってみたいと思います🙌- 7月2日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
搾乳機は100パーセント搾乳できてるわけじゃないので1ヶ月でそれくらい取れるなら十分だと思いますよ👍
足りてるかどうかは飲む前の体重、飲んだ後の体重を比べたり、1週間でどれだけ体重が増えてるか調べて1日単位でどれだけ増えてるかしらべるしかないかと。
1日16g以上増えてれば大丈夫です🙆♀️
搾乳パックも40gからのものが多いのも大体それくらいしか取れないからかなーと思います。
吸われれば吸われるほど母乳は作られるようになるのでこれからですよ👍
私は産後3ヶ月で3カップおっぱい大きくなりました😭
-
きょん
だんだんと搾乳できる量も増えてくるんですかね?🤔
でもやはり体重で調べないとですね😫!
ショッピングモールのスケールで土日やってみたいと思います!!
搾乳パック40gからとは知らなかったです😱
とにかく吸わせるに徹したいと思います😆!
3カップ!!
赤ちゃんのためのおっぱいですね😆✨- 7月2日
![りす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす
すごくおっぱいの量がたくさん出る体質でない限り搾乳機だとなかなか量が出ないのが普通かと思いますよ‼︎
おっぱいから飲むとちょうどいい量が出て、飲むペースも赤ちゃんが決めるので疲れたりお腹いっぱいだと感じたら飲むのをやめるようですよ。
体重が増えていて、おしっこやうんちの回数に大きな変化がなければ母乳が足りてないということはないと思いますよ🙂
私もピジョンの手動搾乳機を使ってましたが、授乳の間ぐらいのタイミングだとそれなりの量が出ましたが、授乳直後や授乳して時間が経ってないとあまり量は出ませんでした。
授乳期は普段以上に水分補給が必要になるので、温かい麦茶やタンポポ茶などを飲むのがオススメです!
あとはおっぱいマッサージをして凝り固まった箇所を柔らかくするとおっぱいの出がよくなったり赤ちゃんが飲みやすい状態のおっぱいになりますよ☺️
-
きょん
そうなんですね🤦
今は片乳10分ずつで授乳しています!
赤ちゃんが飲み終わるまで、吸わせてたほうがいいんですかね?🤔
おしっこは1日10回以上でるのですが、うんちは2日に1回のペースが多いんですよね😫💦
やはり搾乳するタイミングも大事なんですね🤔
今日は授乳して2時間半後くらいにやったので出るかなと思ったのですがだめでした🤦
授乳期喉がすごくかわきますよね😱
温かい麦茶とたんぽぽ茶試してみたいと思います🤗
最近マッサージ怠ってました😨
おっぱいマッサージも頑張りたいと思います😭😭- 7月2日
![kaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaya
同じ搾乳器持ってます(笑)何度もシュコシュコするの疲れるので長押し派でした😃
ずっと搾乳での授乳は良くないですが直で飲ませることが多いなら搾乳量も増えてきますよ( *˙ω˙*)و グッ!
-
きょん
ずっとシュコシュコするの疲れますよね😨
朝一長押しをさっそくやってみたのですが、やはりなかなか搾乳できずでした😭😭
やっぱり直で飲ませ続けて搾乳器が役に立つようになるのは、もう少し先なのですかね…- 7月2日
![リリー°*♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリー°*♪
私も産後にピジョンの手動搾乳機を何度も挑戦しましたが、私は15分搾乳しても10〜20しかとれなかったです😭おっぱい押しながらとか試したのですが、搾乳するよりも手絞りの方が出ました!
先生に聞いたところ、搾乳機も合う合わないがあるようですよ!なので封印しました😅
-
きょん
私も何回かやっても全然搾乳できずで、せっかく買ったのになーという感じになってました🤦
手絞りも挑戦してみますね👍
搾乳器にも合う合わないがあるんですね〜😞残念です😭😭- 7月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
差し乳だからではないですか?差し乳と溜まり乳ってのがあって差し乳は吸い出したら作られて出てくるタイプ、溜まり乳は溜まるタイプみたいですよ✨
私も差し乳で赤ちゃんが吸い出したらつーんとしてきますよ🙌差し乳だと溜まってるわけじゃないので搾乳機でとれないです。うちも搾乳機でとれなく10cc〜とれても40ccしかとれませんよ( *ˊᵕˋ)ノ
-
きょん
差し乳について気になってたので参考になりました😆
ツーンとした感じがいまいちよくわからないのですが、乳首がツーンするってことなんですかね?🤔
なんだか飲み始めだけ痛いなーと思ってたのは、ツーンのことなんでしょうか?😫- 7月2日
-
ママリ
左乳を飲ませたら右乳に違和感?ってゆうのかな?あったりしませんか?
私の場合だけかもですがそーなった時は右乳見てみると少しピューピューと飛んででてます(笑)- 7月2日
-
きょん
詳しく教えてくれてありがとうございます🙏
今授乳してみたら、違和感はわからなかったのですが右乳飲ませたら左乳から母乳でてきました😂!- 7月2日
きょん
睡眠を優先する子なのか夜は4時間寝てしまうこともあります😱
お腹すいてもあまり泣かないんですよね😱😱それも心配で💦
私もベタベタになってイライラしちゃいました🤣
今後も搾乳できなければ私も封印です👋笑