
コメント

退会ユーザー
その手のキャンペーンのキャッチしてましたが誰でも当選するようにできてます💦

ままり
そのようなキャンペーンはどこの式場も割といつもやっていますよ😊
その無料というのは、タキシード20万円分、ウエディングドレス30万円分というように、それぞれ金額が決まっています。
無料のものですと、衣装もブーケもかなり限られます。そして式場(チャペル)の飾りの花も小さかったり少なかったりです。
アップグレートしたかったら、それぞれ無料の分だけお値引きしますよっていう形になります。
私たちもその挙式無料キャンペーンでアニベルセルという式場で挙式しました。
ドレス、タキシードはかなりお金をプラスしました。60万ぐらいだったかな?衣装だけで。
式場の装飾は無料のままで。
披露宴はお料理にかなり力を入れて、一人25000円のコースでした。
80人ぐらい招待して、350万のご祝儀いただいて、手出しは120万ほどでした。

さくら
友達がそういうキャンペーン当たってましたが、ドレスやタキシードは1番ランクの低いダサいもので、ブーケも安いものだったので、結局ランクを上げたりして高くついたと話していました💦

ママリ
その感じのキャンペーンで式しました🙌
70人で250万?ぐらいだったと思います。
前金はありましたがほぼ手出し無しでしましたよ🙆♀️

退会ユーザー
挙式料はサービスしていただき、衣装とヘアメイクさんとブーケは外注したので、式場から請求されたものは同じになるかと思います。
結婚式場ですか?わたしはホテル婚なので参考になるかわかりませんが、式場からは100人規模で450万の請求がありました!ご祝儀は300万くらいでしたので、150万の手出しです!

コブタのママ
私もキャンペーン当たりました(笑)
ドレスはプラン内でも可愛いと思えるものがあったのでタキシードとウェディングドレスはそのまま。かなりワガママを言って諸々の持込料なしにして頂いたため、カラードレスはココメロディという所でオーダーして12~3万、会場装花なども持ち込みしました!
人数は親類メインと親しい友人のみで40人程で派手な演出などはなし、式場からの請求は100万切りました。
ほとんど外注なので式場で頼んだのは食べ物くらいですね(^-^;
ちなみにお料理は中のランク、デザートブッフェ、フリードリンクでした。
外注分と合わせると気持ちプラスかなー?くらいですね。
私も子供が大きくなってからのお式でしたが、いつかと思いながらなかなか出来ずにきたので、いいきっかけになりました。素敵なお式になるといいですね‼️
なぁ
やっぱそうなんですね。それはまわりから聞いていたのですが無料になるならきっかけかなと思ってしまいました😅