
陣痛は突然来ることがありますが、予兆的な症状もある場合があります。お腹が夜に張ることもありますが、朝や昼間にも陣痛が起こることがありますか?
陣痛って突然きますか?その前に予兆的なものをありますか?
また、夜にお腹張る事が多いのですが、朝や昼間に陣痛くる事もありますか?
- めるく(3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

りん
私は夜張ることが多くて、破水して夕方陣痛が来ました

りっちゃんママ
陣痛は人それぞれだと思いますよ!
朝でも昼でも夜でも関係なしに来ますから、赤ちゃん次第ではないでしょうか?
予兆は、おしるしや破水、張りが強くなったとかですかね!
-
めるく
夜はお腹張りやすいですが、今のところなにもなしです💦赤ちゃんやる気出してほしいです。
- 7月1日
-
りっちゃんママ
きっと赤ちゃんはまだお腹の中に居たいでしょうね☺️
あと少しのマタニティライフ楽しんでください!- 7月2日
-
めるく
今日検診で2cmほど開いてるって言われました。運動頑張ります😊
- 7月2日
-
りっちゃんママ
2cm😳もう少しですね!ドキドキですよね〜♡
運動頑張ってください☺️- 7月2日

ののママ
二人とも予兆はなかったです!
一人目は夜中、二人目は日中に陣痛来ました!
-
めるく
突然きたんですね!予兆無しの場合もあるんですね😵
- 7月2日

2kids♡mama.
私も同じこと質問させてもらおうと思ってたところでした!
タイムリーだったのでついコメントしてしまいました💦
役立つコメントじゃなくてすみません😭
ちなみに、私は昼間も夜も1時間に1回か2回は張ってるのですが、陣痛がきません😣前駆陣痛も止まってしまって☹️
-
めるく
私も前駆陣痛無くなってしまってここ数日平和です💦赤ちゃんやる気出して欲しいです👶
- 7月2日

ほむら
張りやすくなり、前駆陣痛なども出産が近いと起こりやすいです。前駆陣痛は本陣痛とは別ものなので、前駆陣痛から本陣痛に移行することはないですが、お産は近いというひとつの予兆です。
あとは有名なのはおしるしですね。
出産は夜から明け方が多いと言われてますが、陣痛はいつ何時来るかわかりません。
私の場合は前日、前々日には前駆陣痛があり、朝におしるしがあり、昼から少しずつ陣痛があり、いよいよ間隔が短くなったのが、日付超える頃、出産は4時ごろでした。
-
めるく
夜に張りやすいので陣痛も来やすいのかな?と思いましたが、色々なんですね😅
- 7月1日

みぃー
私はたしか、おしるしの次の日に陣痛が来て破水しました!
-
めるく
おしるしですか!予兆も人それぞれなんですねぇ💦
- 7月1日

しーちゃん
出産前に前駆陣痛がありました!
あと、おしるしが1ヶ月前からありました!
-
めるく
前駆陣痛も無くなってしまって、ここ数日平和です💦
- 7月1日

junko
一人目、お昼ご飯をたべた後腹痛、下痢、破水、もしかしてこれが陣痛!!?
と気づいたのが遅く
急いで病院へ15時頃出産。
二人目、朝から、強い張り
今日はおかしいなぁ。と思いながら生活。
痛みに急に襲われ
間隔をはかると5分。
急いで病院へ16時頃出産。
三人目、夕方、人生初のおしるし、生理痛のような腰のだるさ。夜、8分間隔
シャワーをすませて
今回はゆとりを持って病院へ
夜中、日が変わる頃に急激に痛み出して出産。
三人とも始まりはバラバラでした。笑
同じ私の身体なのに。
不思議です。
もうすぐ会えますね💕
ラストの妊婦生活、いつくるの!?ってドキドキですね!!
-
めるく
ご飯の後はたしかにお腹痛くなりやすいです。前駆陣痛もここ数日無くなってしまって💦予兆も色々なんですね
- 7月1日
-
junko
前々からの予兆というより
当日突然にいろんなことがおきました!
上の子のときより、わかりやすいとは思います!!
もうそろそろですね💕
満月満潮カレンダーなどをネットで調べて
いつかなー?って見てました!笑
重なったらすごいなー!って- 7月2日
-
めるく
突然なんですね!今日検診で2cm開いてると言われました。いつでも来ていいように準備して運動頑張ります!😊
- 7月2日

a_neko
朝におしるしがあり、夕方に卵白のようなおりものが出て、そのあとドゴンという振動があって(頭がはまった振動だと思います)陣痛がはじまりました!
私はいつもと違うことがいろいろありましたが5分間隔になるまで陣痛だと確信がもてず気づくまで時間がかかりました😂
-
めるく
予兆も人それぞれなんですね〜。前回は破水からだったのでいまいち分からず💦
- 7月1日
めるく
1人目が破水からだったので、陣痛からの出産が分かりません💦人それぞれなんですねぇ