
生後2ヶ月の双子、ミルクの飲ませ方について。間隔を空けすぎると回数が減る可能性あり。暑さで心配。同月齢のよく寝る子の1日スケジュールを知りたい。
生後2ヶ月完ミで、1回160㎖を5~6回飲ませてます!
ミルクの間隔は日中4時間、夜中は5時間~6時間です。
双子なのでミルクの時間を合わせたく、2人とも寝てても起こして飲ませてるんですが、起きなかったらそのまま起きるまで寝かしといても大丈夫なんですかね??😂
間隔空けすぎるとミルクの回数が減る、空けすぎてもよくないって聞きますけど、どうなんでしょうか?💦💦
今の時期暑さの関係で大丈夫なのか心配です。
同じ月齢で、よく寝る子はどんな感じの1日スケジュールなのか教えてください🙇♀️
- きりん(3歳9ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント

にゃこん
はじめまして!
双子ちゃんなんですね❣️毎日お疲れさまです☺️
生後1ヶ月過ぎから完ミです🍼うちも早くからよく寝てくれて助かっています。
生後2ヶ月になった日のうちの子はこんな感じでした✨
7:30 起床
8:00 ミルク(140cc)
11:30 ミルク(120)
14:30 ミルク (140)
18:10 ミルク(120)
20:00 お風呂
21:30 ミルク(140)
22:00 就寝
夜は寝た後、朝まで起きませんでした☺️
4ヶ月の今も、飲む量は160ccになりましたが、スケジュールは同じです💕
ご参考まで〜

いっちゃん
生後2ヶ月の男の子を完ミで育てています!うちも2ヶ月に入ってから1回量160mlを5〜6回にしました!
同じく日中は4時間夜はほっとけば7〜8時間あきます!新生児の頃6時間はあけすぎと助産師さんに言われたのと脱水も気になるので5時間たったらオムツ変えをして、電気をつけ起こして飲ませてます🍼
同じことを考えていましたっ!
明日ベビーヨガで産婦人科に行くので助産師さんに聞いてみようと思ってますっ!
-
きりん
コメントありがとうございます🙇♀️
同じですね🤩2ヶ月入る前から160㎖なので、そろそろ増やそうかなとも考えてます😅
よろしければ、助産師さんに聞いたの教えてくれると嬉しいです🙏💓- 7月1日
-
いっちゃん
明日聞いたらまたこちらに書き込みますね😄!
1日1000mlとか3時間はあけるとかあるから2ヶ月でこんなに増やしていいの?とか夏に5時間とかあけてると脱水大丈夫かな?口パサパサしてないかな?とか不安になりますよねー😖- 7月1日
-
きりん
ありがとうございます😭💗
大人でも喉乾くのに、脱水心配なりますよね😂
初めての育児わからないことだらけです💦💦- 7月2日
-
いっちゃん
寝てるのを無理に起こさなくてもいいよと言われました!
後、量も飲めるなら欲しがるだけあげてもいいそうです!水分補給に白湯なども聞いて見ると嫌がってないならあげてもいいし無理してあげる必要はないそうです!- 7月2日
-
きりん
ありがとうございます🙇♀️
夜2人とも寝てる時は起こさず私も寝ることにします😂笑
たくさん聞いてもらってすみません💦凄く助かりました🙏✨- 7月2日
にゃこん
補足です!
体重も順調に増え、今のところ何の問題もないです☺️💕
昼間きちんと飲んでるので、夜起こしてまでは飲ませませんでした。
オシッコが出てない、体重が増えてない、などないなら、大丈夫だと思いますよ〜
きりん
コメントありがとうございます🙇♀️
9時間も寝てくれるなんて凄いですね😭💗
泣いたらミルクあげてた感じですか?それとも時間でですか?
にゃこん
そうなんです😍親孝行な子です💕笑。
退院後からゆる〜くネントレ(ジーナ式)もしてるので、朝は寝てても決まった時間に起こしてます☺️そしてミルク🍼
その後のミルクは、基本的に泣いたら…ですが、あと4回は飲むようにしてます。
3ヶ月過ぎた頃からですが、たま〜に、お風呂上がりにお白湯を40ccほどあげる時もあります。
(5回目のミルクをお風呂前に飲んでしまって、3時間空いてない時です。)
水分補給は必要ないみたいですが、暑い季節だし、お風呂上がりは喉を潤したいかな〜?と思って☺️自己満足かもですが。笑
きりん
夜寝る場合は日中に調整していくしかないですよね🥺👌
うちはお風呂の時間はミルクに前になるようにしてるので、お風呂時間はバラバラです😂💦
夏の時期は水分補給気になりますよね〜💦💦