
6ヶ月の男の子が頭を左右に振る習慣があり、様々な場面で見られる。先生は運動との見解。中耳炎か疑問。同じ経験の方いますか?
もうすぐ6ヶ月の男の子がいます。
一昨日から頭を左右に振ってるとこをよく見るようになりました。長い時間やるわけではなく、ふとした時にフリフリ?ブルブル?とします。おしっこかなと思いオムツを見てもちがくて💦眠いとき遊んでるとき抱っこしてるときなどいろんな場面でします。
今日予防接種だったので先生に聞いたら、目が合わないとか瞳が上を向いてるとかじゃなかったらただ運動してるだけだと思うよ(笑)と言われました💦
中耳炎?とも思ったんですが熱もないし鼻水も出てないし普段と機嫌も変わらないので違うかな…と。
うちの子も頭よく振るよ〜って方いらっしゃいますか??
- BOY(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は眠いときにします😄よく他のお子さんでも見かけたのであるあるかと思ってました😂

退会ユーザー
横にふる感じですよね? そのせいで後頭部の髪の毛にホコリが巻きつきとれません🤣 よくフリフリしますよ。 最近ちょっとやる回数減ってきました!結構高速でふるから目が回らないのかなと思います。 インターネット調べたら理由は色々あるみたいで、うちは多分眠い時と首の後ろが汗で気持ち悪かったりだと思います😅
-
BOY
横に振ります!
なんの前触れもなくいきなり振るようになったのでちょっとびっくりしちゃいました😂うちの子も眠いときは特に振るかもしれません💡
同じような方がいて安心しました!コメントありがとうございました✨- 7月1日

ぽむ
うちの子もめっちゃ首振ります😂😂心配なりますよね😂😂
1度不安で病院で聞いたら、痙攣とかでふってるようじゃなきゃ遊んでるんだねと言われました😂
不安でしたら、検診の時とか、病院行く時に動画撮って見せるといいと思います🙆🏻♀️
-
BOY
いきなりやり出したのでちょっと心配でした😂
ちょうど予防接種だったので私も先生に聞けてよかったです!きっと首振りのブームが来たんだなと思ってあまり気にしないようにしますが、激しくなったり変わった様子があれば動画撮ってまた行ってみます🙌コメントありがとうございました😊- 7月1日

まーみー
ご飯食べてる時に振ります🙌
あんまり心配しなくても、結構みんなフリフリしますよ💨
-
BOY
子供あるあるだと思って気にしないようにします😊
コメントありがとうございました✨- 7月1日
BOY
そうなんですね💡
これはきっとあるあるなんですね😊急にするようになったのでちょっとびっくりしちゃいましたがあるあるだったら安心です!コメントありがとうございました✨