※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ(19)
その他の疑問

元々中学は茨城にいて結婚してから千葉に来たんですけど今妊娠8ヶ月で予…

元々中学は茨城にいて結婚してから千葉に来たんですけど今妊娠8ヶ月で予定日は9月です来年の1月に成人式があって子供は生後4ヶ月になるころです

親は成人式のお金だしてくれないので自分達で出す予定なんですがネットで安いところでレンタルして成人式の場所の近くで着付けとヘアセットやってもらおうと思ってます!

友達に聞くとレンタルした所とヘアセット同じって人が多くて💦

美容室で振袖の着付けとヘアセットやってくれるところ普通にありますよね?

生後4ヶ月の子供も連れてくのになにか注意点ありますかね?💦


コメント

deleted user

着付けをやってもらえる美容院もありますよ!

その日は旦那さんも成人式ですか?お子さんは連れて行かないほうが安心だし、楽しめると思いますよ。友達は連れてきて!というかもしれませんが、、、

成人式なら寒いし、風邪やインフルエンザも流行ってる時期ですよね。母乳を飲ませるなら振袖は大変だし、ミルクだったとしても荷物が多いし😅おっぱいが張りやすかったり詰まりやすかったりするならその対策も必要です。

  • ちゃむ(19)

    ちゃむ(19)

    ありがとうございます!!!
    旦那は年上なので旦那に見ててもらおうと思います😳

    • 7月1日
むちむち

千葉のどこかにもよると思いますよ🥺
私は成人式に参加しなかったのでわかりませんが、、、

ネットで探してみてはいかがでは?👍🏼


お子様についてはなるべく連れて行かない方がいいかと、、、冬ですしインフルエンザなど流行の病気が出てくる時期だと思うので。

親御さんに預けることは不可ですか(´._.`)?

  • ちゃむ(19)

    ちゃむ(19)

    中学は茨城なので成人式は茨城に行きます!
    ありがとうございます😳
    旦那に見ててもらおうと思います😊

    • 7月1日
  • むちむち

    むちむち


    茨城でしたか!失礼しました😭
    成人式楽しんでくださいね♡

    • 7月1日
2児ママ

私も来年成人式です✰*。
あると思いますが、ネットだけでなく電話して直接聞いた方が詳しく分かるし安心だと思いますよ👶
4ヶ月だとまだふにゃふにゃだし風邪の流行る時期だと思うので、連れて行かないのが1番だと思いますが、どうしても参加するのであれば長時間はやめといた方がいいと思います!後は寒いのでしっかりと防寒対策、ミルクやオムツなどの準備をしっかりした方がいいと思います!