
運動が苦手な私ですが、運動の魅力を知りたいです。運動好きな方、どのように運動を楽しんでいるのか教えてください。
運動好きな方、運動の魅力教えてくださいー!!
また、運動苦手だけど好きって方いますか?何をきっかけに好きになりましたか?
私の周り、運動好きな子が多くて…
運動音痴で根っからの運動嫌いな私は、友達のインスタストーリーを見る度に「なんでこの暑いのにわざわざ走ってるの!?」という気持ちになってます。笑
それを運動好きの友人に話したら「え!気持ちいいよー😳」と言われました…笑
健康にも良いし、運動好きって羨ましいなぁ。
走るのも遅いし、持久力もないし、ボール怖いしで、ずーっと体育苦手、大っ嫌いでした。
唯一身体は軟らかい方だったので身体測定の長座体前屈だけ好きでした🤣ほんとそれだけで、シャトルランなんて、最低ライン(ここから身体測定で○点だよ〜みたいな)も走れないほどでした…😂
アラフォーに差しかかり、身体の衰えを感じるので、運動好きになれたらなぁとは心底思います。
歩くのは好きなんですが、わざわざ早起きしてウォーキングに出ようというほどではなく、子が一緒でなければ一駅分くらい歩くか〜程度です。
運動好きになりたい…!運動の魅力教えてください!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

みー
運動の魅力は、やった分だけ自分にちゃんと返ってくるところと、運動をすると思考がすっきりして前向きになれるところです☺️
運動好きになりたい!とのことなので、ママリさんはすでに前向きですね🙆

はじめてのママリ🔰
もう見てないかもしれませんが、私は子供の頃から運動神経がよくて、陸上も水泳も得意でした。
運動の一番の魅力は、人生の楽しみが増えることですね。
子供が生まれる前は、夫と2人でよくプールに泳ぎに行ってました。夫とバドミントン、テニス、登山、ハイキングなど。体力あるので、旅行でもどこまでも歩いて行けるし、自然があれば入って歩いてみよう!ってなります。ビーチリゾートに行けば、シュノーケリングやってみよう!となって色んなお魚を間近でみることができます。
子供が生まれてからは、子供も運動神経がいいので、子供と色んなスポーツしたり、フィールドアスレチックなどに行って遊んだり。ママ友たちと子連れで出かけたときに、子供たちが一斉にわーっと走り出したときも、私だけ子供たちに追いつけました。
幼稚園児の娘は虫好きなので、最近は幼稚園から帰ってきたら近所の緑地巡りをしています。地元ではないので、知らない森・雑木林ですが、運動神経がいいし体力があるので、森に入っていくことに抵抗がありません。瞬発力があって身のこなしも上手いので、虫捕まえるのも上手いです。
かなり遠くても平日から電動自転車で子供つれて色んなところ行くので、アクティブで体力あってすごいね!とママ友さんたちからは言われます。
運動神経がよくて体力あると、面倒がらずにアクティブに色んな経験ができるのも大きなメリットの1つだと思います。疲れ知らずに1日で色んなところに行けます。
あともつ1つは、子供を守れることです。
上で子供たちが走り出したときに私だけ追いつけたと書きましたが、子供がさっとどこかに行ってもすぐ追いつける。子供が落ちそうな危ないシチュエーションがあっても、考えるより先に身体が動いて子供を守ってること多かったです。
はじめてのママリ🔰
たしかに、必ず結果がついてきますもんね…!努力が裏切りませんよね✨️
少しずつできることから取り入れたいなと思います💪❤️🔥