
妊娠8週目の初マタです。つわりが軽くても普通に仕事をしているため、成長具合が心配です。前回の診察で処方された薬はとりあえず痛みがある時のみ飲んでいますが、痛みもなく不安です。皆さんの意見を聞きたいです。
おそらく、8週目の初マタです。つわりがあまりなく、普通に仕事もしているので、ちゃんと成長してくれてるか、かなりの心配性です。一昨日くらいまで、少し下腹部痛があり、前回の診察でダクチルをしょほうしていただき、痛いときだけ気になったら飲んでくださいと言われていて、たまに飲んでいたのですが、昨日から全く腹痛などもなく、次の診察までとても心配で、皆さんのお話を聞きたいと思い、思い切って質問しました!
- りんちょ(5歳2ヶ月, 9歳)

ロズワール邸のメイド(妹)
子宮が大きくなろうとしているとき、腹痛がおきますよ(^_^)
私は安定期17wですが、いまだに時々子宮の痛みがあります。主さんがおっしゃってるみたいなチクチクした痛さです。
私、初期のころでも全然お腹痛くないときありましたよ!
主さんは薬を飲んでいたということなので、それが効いたんじゃないですか??
むしろ嬉しいことでは?\(^o^)/
私はただでさえつわりでしんどかったので、腹痛がないのは全然気にしてなかったです。
心拍は確認できたのでしょうか?
心拍確認ができたら流産の確率はぐっと下がるみたいです。

みくぽん
私は初期の頃は食べ悪阻って
感じでした。
吐く悪阻ではなかったので
赤ちゃんが生きてるのか、
ちゃんと成長しているのか
毎日不安でした…
立ち仕事のため子宮収縮の薬を
初期の頃から処方して頂き毎日
飲んでいますが赤ちゃんは
すくすく成長しています。
少し小さめと言われていること、
毎日薬を飲んで生活していること、
お腹があまり出ていないこと…
安定期になっても不安な気持ちで
いっぱいになります。
きっと初めて妊娠された方は
皆同じなんだと思います。
赤ちゃんはきっと元気に
成長していますよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あまり不安なようでしたら
電話してみるのもいいと
思いますよヾ(@⌒ー⌒@)ノ

りんちょ
早速コメントありがとうございます(^-^)
前回の診察で心拍は確認できました✨
でも、少し前に身近初期にダメだった例があったりで、ホントに1人心配しすぎてます(笑)
腹痛がなくなったのは喜ばしいことですね✨
何か腹痛があったほうが、赤ちゃんが居てくれてる実感があって、逆に心配になっちゃってました(^^;;

りんちょ
回答ありがとうございます(^-^)
食べづわりだったんですね!
私もお腹が空くと少し気持ち悪いような気がしてます💦
やっぱり不安はみんなありますよね…
赤ちゃんを信じて次の診察まで待ちたいと思います!

catmimi
9周目です。
私もチクチク痛みがあり、おりものが少し茶色っぽくなってました。病院でダクチル処方されましたよ!
安静にしていれば大丈夫とのことでした。
痛みがなくなったのはよかったですね!
無理はしないようにしてくださいね!

りんちょ
回答ありがとうございます(^-^)
同じくらいですね✨
やっぱり少しお腹が痛い気がします💦
無理せず、次の診察まで待ちたいと思います✨
コメント