
37〜38週でのお薬出産経験者へ質問です。子宮口開きについての進み具合を教えてください。
切迫や他の合併症などもなく、自分の希望で37〜8週でお薬を使って出産された方に質問です。
訳があって予定日を待たずに早く出産したいと考えています。(早く会いたいとか、上の子の行事の都合とかが理由ではありません。)
通院中の病院ではラミナリアやバルーンなどの前処置はやっていません。
点滴の誘発は子宮口が3〜4センチ開いていないと、あまり期待できないと言われました。
これまで何度か出産していますが、子宮口が3〜4センチも開くのは陣痛が来てるときしか経験しておらず、だいたいは予定日1週間前とか直近でやっと1センチ開く程度でした。
子宮口を柔らかくする錠剤を先に試して、それで陣痛が来る人もいるし、不発で終わる場合もあると説明を受けたのですが、37〜38週で子宮口が全く開いていない状態から錠剤を使われた方、その後の進み具合はいかがでしたか?
色々お話を聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。
- かなぽん(5歳8ヶ月)
コメント

まま
状況はかなり違いますが。
私の腎臓の数値が限界だったので卵膜剥離しました。
38週で卵膜剥離2回で出産しました。
卵膜剥離2回した時子宮口の開きは1センチないと言われ、明後日までに陣痛来なかったら誘発分娩かな?と言われてました。
2回目の卵膜剥離24時間後に陣痛が始まり陣痛4時間のスーパー安産でした。
やっていたことは32週くらいからラズベリーリーフティーを毎日がぶ飲みして、36週からはお腹や会陰部のマッサージオイルにラベンダーとクラリセージの精油を足してマッサージしてました。
ラベンダーとクラリセージは子宮収縮作用の強いアロマオイルです。
効果あったかはわかりませんが、民間療法としてはやっててよかったかなと思ってます。
今回もやる予定です😊
かなぽん
コメントありがとうございます😊
卵膜剥離、すごい効果ですね💡
次の検診のとき、卵膜剥離についても確認してこようと思います。
そして、ラズベリーリーフティー!
こちらは今から注文して早速試そうと思います⭐️
オイルマッサージが苦手なんですが、要は香りを嗅げばいいんですかね??
それとも、身体に擦り込む感じが効果あるんでしょうか?
まま
禁忌扱いですが、ヨーロッパでは強制的に生理をこさせるために、クラリセージを飲むということもあるらしいほど効果が強いものです。
嗅ぐだけでも効果はあると思いますよ👍
一応ソースつけておきますね😊
卵膜剥離ですが、人によるみたいですよ。
なので、ラズベリーリーフティーが子宮を柔らかくしてたおかげの相乗効果かなと思ってます😊
まま
クラリセージは飲みましょうとか進めてるわけじゃなく危険なのでやめてくださいね😭
かなぽん
詳しくありがとうございます💓
クラリセージもすごそうなので、効果あることを願って取り入れてみようと思います🎀
飲まないのでご安心下さいね😆