

ヒヨまま
まあやちゃん、、
ですか??( ^ω^ )
だったらキラキラでもないかなーと思いますよ😊✨

ちーさんママ
まあや? まいさ?
ごめんなさい、読めないです(T_T)💦
ちょっとだけキラキラかなーと思います!!
感じの組み合わせは可愛いと思いますが、読めない名前にはなってしまうと思います😭

Ri@Ri@
ごめんなさい。まいあってちょっと読みずらいなって(>_<;)

タロウさんとハナコさん
正直読めませんでした❗
スミマセン😭
まいさちゃんかと思いました。
-
タロウさんとハナコさん
名前を付けるって本当に難しいですよね😨
親からの始めてのプレゼントが名前を付けることだから😉
私としては舞彩という名前可愛い❤と思いますよ♪皆が読める名前となると難しいですけど。
でも、最近の子供の名前って何となく、こう読むのかな?みたいな名前が多いから……。(凛公りくみたいな感じ)
私も色々悩みましたよ。
納得のいく名前が見つかると良いですね‼- 3月22日

shioco
まやちゃん?
まあさちゃん?
女の子の名前だなーってことは一目でわかります(^-^)

はな
単純に漢字を読むと、まいあやなので・・・
名前と思えば、まいあちゃんと読めると思います。
雰囲気は最近のお子さんの名前だなぁと思います(^-^)
旦那さんがお子さんを愛でているのがとても伝わるお名前ですね♪

miro
数秒悩んで自信なさげに まあや ちゃんかと思いましたが…
うーん…私の中ではちょっとキラッとしてる部類です。

れれぴ
まいあちゃん、読めますよー\(^o^)/♡
かわいいと思います♬
全然キラキラじゃないんじゃないですかー?!
私も、みんながつけないような名前つけました(o^^o)

プラム子
今っぽいですね(;^_^A
私は、まいあって名前の響きだけでキラキラに感じました💦ごめんなさい(;≧д≦)
過剰なキラキラネームのブームは去りましたが、私みたいに今風の名前=キラキラって思う人も少なくないと思います。でも、昔だって、〇〇子が大流行して〇〇子だらけだったわけですし、名前のパターンに流行はつきものなのかなとも考えています(o^^o)

そよ
舞亜とか『あ』と読める漢字に変えた方が一発で読みやすいかと✊
まいあちゃん自体は可愛らしいけど、今時だなー♡って印象です✨✨

はなめがね
みなさんコメントありがとうございます!(^o^)
少し悩むかもという意見もあり、まだ主人と再考しようと思います。
彩という漢字はできれば使いたいなと思ったんですが、名付けはやっぱり難しいですね(*^_^*)
可愛いけど今時ですよね^_^;
コメント