![ひよこここ🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週、もうすぐ36週の初妊婦です。妊娠後期のつらさや辛さを吐露したい。お互い頑張りましょう。
質問じゃないです。🙏🏻🙏🏻
現在35週、もうすぐ36週の初妊婦です。
どこにもぶつけようのないこの気持ちと弱音…
ここで吐かせてください…(TT)
お腹の中に赤ちゃんが来てくれてとっても幸せ。
ですが妊婦生活思ったよりしんどい、つらい😭
初期も吐きつわりがキツかったですが
妊娠後期ってこんなに辛いの?って感じです…
リラックスしたい時や寝たい時に
胎動が激し過ぎて痛い&落ち着けない…
少し無理するとお腹は張るし
普通にしてるだけで息苦しい…
一度に少量しか食べれない&すぐお腹空く…
調子に乗って食べれる!と思って
食べると気持ち悪くなって吐く…
とにかく楽な体勢がない。!!!!泣
等々…書ききれないほど弱音吐きたいことが沢山。
でもどこにもぶつけようないし
ここに書かせてもらいました。
少しスッキリした…
同じくらいの週数の方、お互い頑張りましょう。😢🤝
自分が出産した後、妊婦さんが居たら
絶対優しくしようと思うくらい妊婦生活しんどくて
(もちろんその分幸せも沢山だけど)
世の中のお母さんみんな尊敬します。。
- ひよこここ🐤(5歳6ヶ月)
コメント
![うめーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめーちゃん
お腹が大きくなってからは特に、初期とは違った辛さがありますよね😭
私も後期は体も重いし、夜寝られなくなってせっかくの産休なので寝不足でした。笑
お腹が張ったり、出先で破水したらどうしようと思うとロクに外出もできなくて毎日暇でした😓
でも私は生まれてきた後の方が何倍も大変だと感じるので…笑
今は少しでもゆっくり出来るといいですね😊
![みりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりん
どの体制もきついの
すごくよくわかります😭😭
あともう少しがんばりましょう😂
-
ひよこここ🐤
コメントありがとうございます✨どんな体制でいても、ほんとにしんどいですよね😭😭😭わかってくれる方がいると心強いです。頑張りましょう😢♥
- 6月30日
![うーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーちゃん
妊娠後期、ホントにしんといですよね。楽な体勢ないっていうの大共感です!!(笑)
そして脅かすわけではないですが、私の場合は臨月入ってから、一層しんどかったです😂😂全然寝られないですしね😭
でもホントにもう少し。赤ちゃんに会えるの楽しみですね😍無理せずに、暑いですが、お体大切に😊
-
ひよこここ🐤
コメントありがとうございます😊しんどいです…わぁ〜来週から臨月なので恐怖でしかないです😭😭笑
あたたかいお言葉ありがとうございます。無理せず赤ちゃんに会えるのを楽しみにラストスパート乗り越えようと思います😢♥- 6月30日
![かめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かめ
わかります!!
私も想像をはるかに越えて後期が一番辛かったです(;_;)
世のママさんはなんて凄いんだと何回思ったことか(^_^;)
妊婦生活もあと少しですね!
可愛い我が子にあったらきっと吹っ飛んじゃいますよ(^ω^)
-
ひよこここ🐤
やっぱり後期のつらさ、想像越えてますよね😭😭わかります。世の中のお母さんに尊敬しかないです。。ありがとうございます✨出産も恐怖ですが、頑張って乗り越えます😢🙏🏻
- 7月1日
![ひなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなママ
全く同じ週数の初マタです。
読んでいて分かる!!!!!!!!めちゃくちゃ分かるぞ!!!!って思ったのと、私だけじゃないとわかって安心しました😂
私も5週目から15週くらいにかけて
悪阻が酷く、終わった途端花粉症シーズン……(花粉症は寝れない、息ができない、夫が分かってくれない等で悪阻より辛かったです。)花粉が終わればひよこここ様のような後期悪阻に苦しむ日々……。苦笑
しかし!あと少し!もしかしたらもう1ヶ月ないかもしれないです、もちろんお産も初産なので、安産か難産かそこも不安ですし、
産後も産後で大変だとは思いますが、お互い頑張りましょう💪
-
ひよこここ🐤
コメントありがとうございます!✨わたしも、私だけじゃない!と思うと心強いです😭🌈
わかります…
つわり→花粉→後期のしんどい日々…全く一緒です。。
そうですね、本当にあと少し!!!出産のことも考えると恐怖でしかないですが、お互い頑張って乗り越えましょう😭😭💓- 7月1日
![ひろ♡ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ♡ゆい
週数同じですね(*´ω`*)
私もあと数日で36週臨月に入ります。
正直、初期より後期つわりの方が私は毎回キツくてもう毎日毎日しんどいです😭
体は重いし痛いし、何やってもしんどいし…
何より思うように体動かせないのがもどかしいですよね…
でもあと数週間で生まれる…と思うと、きっとこの妊婦生活も懐かしくなるんだろうなぁと思います!
まぁしんどいもんはしんどいですが😂笑
あと残りちょっと、お互い頑張りましょうね♡
-
ひよこここ🐤
あたたかいコメントありがとうございます😭🙏🏻お子さんが居ての妊婦生活、初妊婦のわたしには想像つかないくらい、大変そうで、、尊敬します😢♥
近い将来、懐かしくて笑い話になってることを願って乗り越えます😂
頑張りましょ!!🥺- 7月1日
![meeee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meeee
分かります。痛いほど😭
産まれたら産まれたでもっと違う大変さがあります。。
今のうち寝られるだけ寝ておいてください!やりたい事無理ない程度にやっておいてください。自分の時間がたっぷり持てるのは本当に今だけなので🙏✨✨
-
ひよこここ🐤
あたたかいコメントありがとうございます😢💓了解しました…今のうちに思う存分ゆっくり過ごしたいと思います!!
- 7月1日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
めっちゃわかります🥺
私不妊治療でやっと授かった赤ちゃんで、もちろん幸せもたくさん感じるんだけど、もうマタニティ生活はお腹いっぱいやーと毎日思ってるところです😂
とにかく最近突然の足のむくみと眠いのに息苦しくて寝れないなど妊婦ナメてた…と思うことがたくさん😭ほんとに世の中のお母さんすごい🤣
早く産んでしまいたいです☺️笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ずーっと悪阻がひどいし終わらずで、想像してたマタニティライフとは全く違いました…
後期の辛さ同じです!ムカムカ吐く以外にもいろんなマイナートラブルが…しんどいですよね😭この辛さから早く解放されたいー!っと思いつつも、お腹の中に居てくれるのもあと少しって思ったら愛おしすぎる感情も…🤰
同じように頑張ってる方がいらっしゃると思うと心強いです☺️赤ちゃんに会えるまであと少し、頑張りましょう😊
ひよこここ🐤
コメントありがとうございます😢わたし的には、初期より後期の方がしんどいです…。笑
そうですよね…
少しでもゆっくり過ごしたいです😢♥