![まる₍˄·͈༝·͈˄₎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完母からミルクに変更した際の夜の寝かしつけに悩んでいます。抱っこで寝かしつけているが、背中スイッチで目が覚めるため添い乳が必要で、48時間はそれができない状況です。同じく夜ミルクを飲んでいる同年齢の赤ちゃんの睡眠時間についてのアドバイスを求めています。
完母で育ててるのですが、訳あって今日から48時間母乳をあげられずミルクを飲ませてます。哺乳瓶も嫌がらずよく飲んでくれるのですが、夜の寝かしつけが心配です💦抱っこでは寝てくれるのですが、背中スイッチで目が覚めちゃうのでいつも添い乳で寝かしつけをしてました。
今日と明日はそれが出来ないのでどうしたものかと😅
何かコツなどあれば教えて欲しいです‼︎
あと、完ミの方や夜ミルク飲んでる同じぐらいの月齢の方、夜何時間寝てくれますか?
ちなみに今とりあえず抱っこで寝てます💦
- まる₍˄·͈༝·͈˄₎(5歳10ヶ月)
コメント
![mariko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mariko
完母です!うちの子が2ヶ月の頃は
ミルクの時でも夜通し寝てくれました😥笑
その頃は夜通し寝ていたので逆に心配でした💦
うちはミルクの方がすぐお腹いっぱいになって
ぐっすり寝てくれました😰
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
寝かせて枕を少し高くして、そのままミルク飲ませるのはどうですか?添い乳みたいな感じです!
母乳よりミルクの方が一般的には時間が持つと言われてるので、いつもよりまとまって寝てくれるといいですね😊
-
まる₍˄·͈༝·͈˄₎
なるほど!そんな手がありましたね!ちょっとやってみようと思います😊
なんかもう夜中に起きるのが癖?になってるのでなんだかんだ起きそうですが…ありがとうございます😊- 6月30日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
夜寝る前だけミルクあげてます!
日によってまちまちですが、最長6、7時間寝てました😂笑
だいたいは4時間くらいです😣
-
まる₍˄·͈༝·͈˄₎
そんなに寝てくれるときあるんですね!凄い😆
昨日ミルクあげて寝たら結構寝てくれました!😊とりあえず1日目クリア!って感じです 笑- 7月1日
まる₍˄·͈༝·͈˄₎
たしかに少し心配になりますが、夜通し寝てくれるのは良いですね😊
やっぱり布団でぐっすり寝てくれるのは難しそうです😭少し寝たらギャン泣きしちゃいました💦2日間はもう諦めようと思います 笑