![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母からの母乳育児に関するプレッシャーに悩んでいます。過去の言葉が気になり、今後の関係性に不安を感じています。
この前弟の子供が産まれました。今ミルクで育児してるそうなのですがそのことで母と話していたときに、「お嫁さんだと何も言えないけど、娘(私のことです)なら言えるのよね。母乳が絶対いいのにね」と言われました。
私は産む前から母から、「母乳で育てなさい。ミルクはお金がかかるから」と言われ、産後全く母乳が出ず、悩み産後うつになりかけました。
母にそう言われ、その事を思い出しモヤモヤとしています。もし次授かって母乳が出なければ無理に頑張らずにミルクだけでもいいと思ってます。でもそうしたら母がまた言うんだろうな、、と思うとムカムカしてきます。
気にしなければいいことなんだと思いますが、産前、産後に言われたことってなかなか忘れられずずっと自分の中に言われたことが残っていて今でもムカッときます。
普段母とは仲がいいほうだと思いますが、私は結婚するまでは母の言うことが正しいと思って生きてきた人間なので母の言葉に今でも振り回されることがあります。
まとまらないですが、、実母との関係も難しいなと感じる出来事でした😭
- あおい(4歳8ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昔の方ですと母乳がいいって言いますよね。
うちは完母ですが義母は逆に完ミだったらしくミルク飲めないの!飲めるようにしないと!って言われました💧
ミルク飲めるようになって実家に預けてほしかったっぽいです。。
結局ミルク飲ませなかったですが😋😋😋
![もっちーモチモチモチモチモチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっちーモチモチモチモチモチ
母乳で育てたくたってみんながみんなドバドバ出るわけじゃないのよ〜
そんなのお嫁さんの前で顔に出したりしたらあかんよ〜
って、実母なら言いますね笑
母乳の方がいいのに、なんて義母に言われた日にゃ、それはそれは根に持ちますし笑
![カイ&ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カイ&ナナ
ミルクでも、母乳でも愛情を持って育ててるには違いないですし。母乳出ずに悩んで鬱になるよりは、ミルクに頼って楽しく育児する方がいいです‼️
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
とってもわかります😥
1人目は完母だったのですが、2人目は出が悪く混合、3ヶ月になる頃には完ミにしました。
母からは母乳の方が良い、可愛そうなどなど言われモヤモヤばかりでした💦
私もあおいさんと同じく、仲が良く結婚するまで母の言う事が正しいと思っていた人間です…
なので未だに母の言葉に振り回され自分の意見を閉じ込めてしまったりしてしまいます💦
実母との関係って難しいですよね…
![piko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piko
わかりますよ〜。
産んだ直後は全く母乳が出ずほぼミルクで1ヶ月過ぎたくらいから母乳が出るようになりました。
確かにお金はかかるけどみんな上手く母乳育児できる訳じゃないですもんね。
最近は言われなくなりましたが産んでしばらくは会う人に母乳?ミルク?って聞かれる事にイラッときてました。
深い意味はないのかもしれないけど母乳が出ない辛さを味わったからかその質問する必要ある?って疑問でした😅
![あかさたな𓍯 ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかさたな𓍯
私も途中から完ミになった者なのでそう言われると辛いです💦そりゃあ母乳出るなら母乳で育てたいよ‼️って思います。
でもこればかりは体質だったり慣れない育児のストレス等で出が悪くなる場合があるので仕方ないかと……(;A;)それに今はミルクも栄養がたくさん入ってて良いですけどね♬︎♡
![こめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こめ
私も親じゃないですけど言われました!
絶対母乳がいいからと。。いや、出ないんです。って言ったら、あら可哀想にーって…失敬なばーさんでしたが!
昔の人って母乳母乳言いますよね。その時のミルクはほぼ牛乳より栄養もなかったんだろうなと。
赤ちゃんの吸う力が弱くて母乳が出ない場合もありますし、もともと出にくい人もいますし、産後なんて特に言われたくもないですよね😠
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
私も実母に言われましたー!母乳のほうが良いよ、自分は一回も哺乳瓶使ったことないと。
私はふーんそっかぁ〜って返してましたが、プレッシャーでしたね💦
お嫁さんには絶対に言わないように気をつけてあげてほしいです。
モヤモヤしてるのは嫌なので私ならそのままお母さんに伝えます!
![まりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりな
昔の人ってみんな母乳母乳って言いますよね~
逆にミルク買うお金もないのかよって思いますけど(笑)
私は毎回母乳がたいして出なくて混合からすぐに完ミにしてます!
愛情持って子育てしていければ授乳方法は何でも良いと思います👍
職場でも保育園行ってるとすぐに風邪ひくんですが、もう母乳あげてないから免疫がないんじゃない。って言われて今じゃお母さんからもらった免疫って6ヶ月位で無くなるって言われてんのにいつの時代の知識だよ🤣って思ってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります。
私も普段母と仲良くて、母の言うことが正しいと思って生きてました。
だけど子どもが産まれて、私が毎日子どもを見てるのに、子どもについて、こうしたほうが良いとかあーだこーだいわれると素直に聞けなくなりました⤵︎
コメント