※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジョージ
子育て・グッズ

女性が子どもが遊具から落ちそうになっているのを見て周りの大人が無視していたことにイライラし、助けに行ったが、自分以外の大人が助けなかったことに不満を感じています。周りの対応に冷たさを感じて心が狭いと思っています。

冷たすぎません?
今日子どもの室内遊具があるところに行きました
4歳位の女の子が遊具から落ちかけていて泣いていました(綱渡りみたいなところで綱から足が外れていた)
下に大きいマットがあるし落ちても問題ないとは思うのですが周りの大勢の大人は見て見ぬふりでした
私は一番遠い場所にいたのですが、何で降ろしてあげないの?とイライラしながら助けに行って、係りの人の所へ連れていきました
泣いていた女の子のお父さんは下の子をトイレに連れていっていたみたいです
何で一番遠い場所で抱っこ紐つけてる私が行かなくてはならないのか…周りにはたくさん大人がいたのにと何だか悔しいです
愚痴愚痴すみませんが、冷た過ぎると思う私は心が狭いですか?

コメント

あー

周りの人、その子が見えていてその対応なら冷たいかなって思います😭
ただ気がついていないなら、逆に係りの方何していた!?って思っちゃいますね🙄

  • ジョージ

    ジョージ

    広い遊び場で係りの人は2人しかいないので目は行き届かないかなと思います😭
    周りの大人は普通に気づいていたけど、ただ見てるだけでした😱

    • 6月30日
のり

もしかしたら周りの方は近くに親がいると思って声掛けなかったのでしょうか…?🤔
それでも泣いていたら気にする素振りはあってもいい様な💦
何より係の方は遊び場の監視はしないのでしょうかね??
してたら真っ先に係の方が行く気がします!

  • ジョージ

    ジョージ

    5分くらい泣いていましたが誰も助けなかったので行ってしまいました😱
    周りの人はただ泣いてる女の子を見てるだけでした😱
    広い施設で係りの人は2人しかいないので目が行き届かないかなと思います😭

    • 6月30日
  • のり

    のり

    5分も泣いてたら流石に行ってしまいますね😓
    ただ、最近の世の中的に親切な行動なのにトラブルに発展することもあるので難しいですよね…💦
    確かに係の方も人数が少ないと広い施設なら見切れないですね😫

    • 6月30日
  • ジョージ

    ジョージ

    なかなか難しいです😭😭
    愚痴を聞いていただいてありがとうございます😊

    • 6月30日