※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきまき
子育て・グッズ

女の子の服のこだわりはいつから始まり、イヤイヤ期が収まればおさまるか、どんなこだわりがあったか、苦労や失敗、対策を教えてほしい。未来サイズを買ってしまうことも。

女の子の服のこだわり

はいつから はじまりましたか?イヤイヤ期が収まればおさまりますか?

どんなこだわりがありましたか?

苦労や失敗、対策をお教えください(^_^)

あまりにも可愛くて未来サイズを買ってしまって

コメント

ミミルス

2歳前ぐらいから好みが出てきて今では基本的に自分で選ばせてます。
おさまるどころか主張は強くなってます。
娘の好みに合わせて服を買う、これは着るか好きかどうか確認してから買う、ぐらいしか対策はありません。。

  • まきまき

    まきまき

    ありがとうございます!
    具体的に何が嫌がるとかありましたでしょうか?

    • 6月30日
  • ミミルス

    ミミルス

    ズボン(レギンス)と普通のTシャツとか嫌がりますね。
    上はチュニックみたいな下半分がスカートみたいにフワッとしたやつが好きで、下はプリーツのスカートを履きたがったりワンピースを着たがったり。
    最近はデニムのショートパンツがお気に入りです。
    保育園着いたらちゃんとレギンスに履き替えてくれるので朝は好きにさせてます。

    • 6月30日
  • まきまき

    まきまき

    女の子ですねー(^_^)可愛い!

    ありがとうございます!

    • 7月1日
ys

うちの子はもうすぐ3歳になりますが今に至るまで全くこだわりがありません!笑
今日はこれ!と言えば、可愛いねー!こういうのが着たかったの♡と毎日言っています笑

こだわる子もいますが、うちみたいに全くこだわらない子もいますよ☺️

  • まきまき

    まきまき

    それだったらいいですねーd(^_^o)
    親のエゴでこんな服着せたい!と思ってしまって。
    というかすっごく素直で可愛いですね!

    • 6月30日
鼻子

3歳くらいですかね〜
スカートとか可愛い服ばっかり履きたがってました😂
保育園の日はスカートで行かせるわけにいかないので、もう引き出しの中に入れなかったです💦
見えるとそれ着たいとなるので、引き出し開けて見せて「ない!」で納得させてました😂
5歳前後で「それ一昨日着たばっかだから別のにしな!」で納得してくれるようになりました☺️

  • まきまき

    まきまき

    大変ですね!なるほど!無い!といえばいいんですね!
    気づけば来年の夏服まで買ってしまって。
    ありがとうございます!

    • 6月30日
ゆき

うちの子も特にこだわりはありません😊
姪っ子も8月で3才になりますが全くこだわりないです笑

ただ靴にはすごくこだわって長靴しかはいてくれませんが笑

  • まきまき

    まきまき

    長靴 ♡ なぞなこだわり可愛いですね!
    うちの子すでに離乳食がかなりこだわりのある子なので、怖いです…。
    ありがとうございます!

    • 6月30日