※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

赤ちゃんの性別聞きますか?聞くなら何週くらいで聞き始めますか?

赤ちゃんの性別聞きますか?
聞くなら何週くらいで聞き始めますか?

コメント

はる

私は病院の先生から、性別知りたいですか?と先に聞かれました!
それが21週ころだったと思います😊

  • ゆき

    ゆき

    聞いてくれるならいいですね、
    医者は脳に異常ないかとかそういうのをしっかりみてるから聞くタイミングを見計らってとか書いてるのを見ましたが、聞いてくれるといいですね、!

    • 6月30日
deleted user

私は子ども2人とも18週の時に聞きましたよ(^^)

  • ゆき

    ゆき

    その時にもうわかりました?

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どちらも分かりましたよー。
    ちなみに上の子は女の子、下の子は男の子です。
    しっかり見せてくれたので、その後の名付けや服の準備など、早めにすすめました(^^)

    • 6月30日
deleted user

勝手に言ってくれました!

性別って伝えたっけー?とか
聞かれました!

  • ゆき

    ゆき

    勝手に言ってくれたり、聞いてくれる医者ならいいですね、

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

私は名前はゆっくり考えたいなぁと思ってるので分かるならすぐ知りたい派です!
うちの病院は初期の頃から性別はまだかなー次かなーってずっと気にしてくれるような先生で、12週の時にもしかしたら男の子かも?って言われましたがまだ確定はしてません😊

  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね!
    性別判定に積極的な先生なら良いですね(*Ü*)

    • 6月30日
みゆ

私は18週くらいからそろそろ性別分かりそうですか?って聞いちゃってます😂
病院の方針は22週以降じゃないと教えちゃいけないらしいんですが、なんとなくこっちかなー?程度で教えてもらってました🥰

  • ゆき

    ゆき

    分かるなら早めに知りたいですよね!
    タイミングとかもありますが。

    • 6月30日
deleted user

先生から性別知りたいですかって言われた時に聞きました。
それが20週だった気がします!

  • ゆき

    ゆき

    聞いてくれる先生なら良いですね!
    次20週で健診ですが、聞くタイミングが、わからないので、言って欲しいです

    • 6月30日
N

知りたいですか?といわれてから聞きました!

  • ゆき

    ゆき

    先生から聞かれるといいですね、。
    真剣に診察してくれてるのにこちらからは言い出しにくいです

    • 6月30日
ふーこ

性別希望します?って15週の時に言われたので、先生が言う前にあ~男の子だなーってわかりました😁

  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね!15週で聞かれたんですねー
    次20週で健診ですが、聞いてくれないかなぁと思います

    • 6月30日
みーこ。

16週の検診の時にダメ元で「まだ分からないですよねぇ?」とこちらから聞きました。😃
シンボルがすでに見えてたようで男の子と言われましたが、また何回か確認で聞いてね〜との事でした。😋

  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね!
    また何回か聞いてねーと言われると聞きやすくていいですね!

    • 6月30日
miu

『先生に性別聞きたい?』って15週に聞かれましたが、聞かれる前にエコーで『ぁ!おちんちんついてる』って分かってしまいました💧

15週から3回男の子言われてます👦
ひとりめのクリニックは20週以降で判断する方針でした。

  • ゆき

    ゆき

    15週でみて、分かったんですね!凄いですね!
    見え方とかタイミングにもよりますよね!

    • 6月30日
ちゃんゆか

聞きました!
16週くらいに先生から聞きたい?と聞かれましたよ^^

  • ゆき

    ゆき

    聞きたい?と言ってくれる先生いいですね!

    • 7月1日