![いろちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9週からよだれつわりが続き、鍼灸を試しているが改善せず。上の子の時は同様の症状だったが、安定期に向けて徐々に改善。情報提供を希望。
9週からよだれつわりになり
鍼灸行ってるのですが
まだまだ良くならず…
上の子のときは妊娠9ヶ月から産後3日目までよだれつわりでした。
帝王切開でしたがサクションで吸われながらの出産でした💦
上の子もいるのでなるべくは普通に過ごしたい。
今は鍼灸にすがる思いで通ってますが
安定期に止まったという方いらっしゃいますか?
徐々にですが良くなってはいます。
何かいい情報があればなんでも試したいです!!
- いろちゃんママ(5歳1ヶ月)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
よだれつわり大変ですよね◟̽◞̽ ༘*
私も妊娠してから9ヶ月の今でも悩まされています。
安定期入った頃から家以外ではでなくなりました‼︎
家にいるとなぜかでるんですよね。
私の場合ですがよだれが出るというより飲み込むことができず
口の中にたまってしまいます。
私は出産するまでもう諦めました😥
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
妊娠発覚後すぐに始まったので
3〜5ヶ月ぐらいがピークでした‼︎
箱ティッシュ持ち歩いて外出中でもティッシュに出したりしてました😱
今は外出中は何故か大丈夫なので
ピーク時と比べると気持ち的にもラクです‼︎
-
いろちゃんママ
外出が大変ですよね!!
あたし引きこもりです。
ペットボトル生活してます💦
飴舐めたりしたのですが
途中で具合悪くなってしまって少しトラウマです💦
気分転換に外出るのもいいのかもしれませんね⭐
上の子がいるので大変ですが…
何が効くのか本当に知りたいですね!!- 7月1日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
飴食べたりツボ押してみたりしましたがあまり効果なく…
しかも私痰まででていて
その痰のせいで吐いたりしていました。
なので今はだいぶ楽になりました‼︎
本当に絶望感ですよね。。
ティッシュの山みるたび心が折れそうでした。
-
いろちゃんママ
凄く共感😭
あたし1人じゃないんだ!って思いました!!
あたしも痰あります💦
寝る時は出てますか?- 6月30日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
寝てる時もでてます🤢
口から出そうになって慌ててゴミ箱にペッしてます‼︎
痰あると辛すぎですよね‼︎
疲れたりイライラした時は余計よだれ出る気がします🤔
-
いろちゃんママ
なかなか寝られないですよね💦
気持ちの、変化もわかります!
初期からあったんですか?- 6月30日
いろちゃんママ
何か試したこととかありますか?
やはり安定期まではこの生活を覚悟するべきですね…
凄く大変で泣きたくなります💦
前回が後期だったので頑張れたのですが今回初期からなので辛いの知ってるだけで絶望感じてます💦