

am
札幌で結婚式をあげました!
お子様ランチは何種類かあり、高くても3500円くらいでした!5.6歳の子のお子様ランチで3500円くらいなので、1歳半ならもっと安いかな?と思います!
ちなみに、お子様ランチ代は参列者には頂きません!なので、基本大人のゆみこさんのみの会費だけもらう感じになります!
お気持ちとしてご祝儀をあげるのであっても、お料理代入ってるって伝えなくてもいいかな?と思いました!結婚式後、お子様ランチ用意ありがとうなとどこ連絡するのでいいかな?と思います!

ちぴ
北海道に住んでます!
お子様ランチは新郎新婦負担が基本なので、ゆみこさんの会費以外いらないですよ😊
会費もご祝儀袋にはいれずに、受付で財布から出す感じです!

ままり
皆さんおっしゃる様に会費制なら子供の分はいりませんが、私が挙げた時、親戚に子供の料理の分聞かれて、無知だったのでプランナーさんにそのまま聞いたらお子様ランチは貰うなら5000円って言われました!
なので基本いりませんが、ポチ袋とかに5000円いれて渡すのは別にマナー違反とかではないと思います😊

退会ユーザー
先日とても仲の良い友人の結婚式に上の子行きました!
お子様ランチ代はありませんでしたが、気持ちとして会費とは別に3000円包み渡しました🌸
コメント