
子供の汗対策について相談です。着替えが頻繁で大変です。皆さんはどうしていますか?
着替えについてです。
最近暑くなってきて、子供の背中がいつもびちょびちょです💦
ガーゼを、背中に入れててもすぐに濡れます。
病院の帰りに寄った調剤薬局の薬剤師さんに30度超えなければエアコンはつけないほうがいいって言われたのでつけてないです。
体温調節機能が成長しなくなるからと。
扇風機はつけてます。
汗かいたら着替えさせないと風邪ひくからと着替えさせてたら、抱き上げる度に着替えさせないといけないです😓
みなさんお着替えどうしてますか?
どれくらい着替えさせてますか?
または、汗対策どうしてますか??
- ぽ(5歳11ヶ月)
コメント

aymh
夏場は普通にエアコンで27〜28度設定にして、調整してます😊
あまり汗たくさんかくと、汗もできてしまったり、赤ちゃんがぐずったり大変なので、様子を見ながら調整してあげればいいと思いますよ👍

AKNR
大人が暑いなと感じる時には赤ちゃんも暑いと思いますよ
うちは私が暑いなとか、じめっとするなーと思ったらすぐにエアコン入れてました。
-
ぽ
回答ありがとうございます😊
ずっと快適にしてあるんですね🎶- 6月30日

ママリ
汗をかいてるならエアコンつけた方が良いですよ。体温調節出来ないからこそ、エアコンつけるなりして、親が調節してあげなきゃ子供は暑くてしんどいと思いますよ!
薬剤師さんは薬の専門家であって、育児の専門家では無いですよ。
ちなみに部屋では何着てますか?肌着1枚ですか?赤ちゃんは大人のマイナス1枚で良いので、薄着をさせて、あとはこまめに着替えるしかないと思います。汗疹が出てくるようなら、シャワーで汗流してあげたりしたら良いと思います。
うちの子は汗はそんなにかかないけど、汗疹がすぐ出来やすい子なので、部屋はちょっと涼しいかなくらいの温度にしてます!
助産師さんはエアコンは26〜28℃設定くらいが良いと言ってましたよ!
-
ぽ
回答ありがとうございます😊
肌着1枚に背中に汗取りガーゼいれてます!
気温がどれくらいになったらエアコンつけるとかありますか??- 6月30日
-
ママリ
特に意識はしてませんが、大人が暑いなと感じたらつけてます。もうすでに冷房使ってますよ!
- 6月30日
-
ぽ
そうなんですね!
ありがとうございました🙇♀️- 6月30日
ぽ
回答ありがとうございます😊
この時期はどうされてますか?
もうエアコンつけてますか??
aymh
うちは付けてます👍
過去の経験上、昼間赤ちゃんと一緒の時は自動設定で過ごし、出かけるときは、弱にして電気代節約してます😊
上の子たちもいるので、夏場はリビング子ども部屋と寝室で2台〜3台稼働させますが、大体1万〜1万5千以内の請求です👍
ぽ
そうなんですね!
金額まで教えていただいてありがとうございます😊